lifestyle

電子レンジ調理で料理時間を短縮! イワキが教えるレンジと容器の関係が目からウロコ

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

蓋を開けたプラスチック製保存容器

※写真はイメージ

忙しい時にも簡単・時短が叶う電子レンジ調理。料理に慣れた人だけではなく、初心者でも比較的取り組みやすい方法でしょう。より手軽においしく成功させたいのなら、調理で使う道具も大切です。レンジ調理と容器についてご紹介します。

電子レンジ調理に活用できる保存容器

電子レンジ調理は、容器を見直すことでより成功しやすく、さらに保存や片付けもより楽に・便利になります。これを機に、容器に注目してみましょう。

数多くの保存容器を製造・販売しているiwaki(イワキ)の公式サイトでは、電子レンジと保存容器を活用する時短術を紹介しています。

耐熱性を持った保存容器を活用すれば、冷蔵庫から取り出した食材を電子レンジで加熱する際に、容器を移し替える必要がなくなります。また、電子レンジで食材を温めている間に他の準備を進めたり、フライパンで食材を加熱しながら電子レンジで一品作ったりすることも可能です。

保存容器を調理に活用することで、料理中の無駄な待ち時間が減り時短につながります。

iwaki ーより引用

確かに、電子レンジで作った料理が保存できればかなりの時短になりそうです。作ったものをそのまま保存できるため、「調理に使った容器から保存容器に移す、調理容器を洗う」といった工程が丸ごとカットできます。作り置きとして保存しておくのにも便利です。

調理道具が少なくてよいのも電子レンジ調理のメリットだそうです。オーブンでも使える耐熱性の保存容器なら、加熱・蒸す・漬け込む・ゆでる・洗うなど、かなり幅の広い調理が可能になります。献立のバリエーションも広がりそうです。

電子レンジ調理におすすめの保存容器のタイプ

電子レンジ調理と時短術におすすめの保存容器はどのようなものがあるのでしょうか。

1.密閉性が高いもの

保存する食材の鮮度や作った料理の液漏れ、におい漏れを防ぎます。フタにパッキンやバルブが付いているタイプは密閉性が高められるそうです。

2.角形は長方形と正方形で使い分け

角形は浅いタイプの長方形ならバット感覚で使いやすく、口が狭い正方形なら空気が触れる面が減るため、酸化しにくくなるのだそう。どちらも大きなメリットです。

3.丸型は加熱ムラが起こりにくい

丸型は角形よりも加熱ムラが少ないそうです。全体を均一に加熱したい時には丸型を活用しましょう。角がないため洗いやすいのも丸型の特徴です。

選ぶ時にはサイズ幅の確認もしておきましょう。電子レンジのサイズとの兼ね合いや、収納する時のスペースもスムースな時短術には欠かせません。容器によっては複数のものを入れ子にして収納できるタイプもあるため、コンパクトな収納をしたい人におすすめです。

電子レンジ調理をさらに便利にする保存容器。素材や形、扱いやすさなどを考えて、使いやすいものをそろえましょう。イワキの製品もぜひ参考にしてください。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
iwaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top