サーモンはこうする! 和えてご飯にのせるだけで「悶絶するほどおいしい」
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
「これ…すごい…。シンプルなのに悶絶するほどおいしい」
そんな声を上げたのは、スーパーマーケット『マルエツ』のX(Twitter)アカウント(@maruetsu1945)。
簡単なのに、感動するほどおいしいという、サーモン丼のレシピを公開しました。
白だしとごま油が香る『究極のサーモン丼』
【材料】
・ご飯 適量
・サーモン 150g
・白だし 大さじ1杯
・ごま油 大さじ1杯
・砂糖 小さじ2ぶんの1杯
・ニンニクチューブ 4cm
・卵黄、白いりごま (あれば)
作り方はとてもシンプル!まずは、サーモンを細長く切ります。
ボウルに白だし、ごま油、砂糖、ニンニクチューブを入れて混ぜ合わせ、サーモンを加えて和えます。
後は、ご飯の上にサーモンをのせれば完成です!卵黄と白いりごまがあれば、よりおいしく仕上がるといいます。
材料を和えて、ご飯にのせるだけで、『究極のサーモン丼』になるのだとか!
白だしとごま油の風味に食欲を刺激され、いくらでも食べたくなりそうですね。
難しい工程がないので、忙しい日にもピッタリな、サーモン丼。
スーパーマーケットでサーモンを見かけた時には、ぜひこのレシピを試してみてください!
[文・構成/grape編集部]