lifestyle

卵の白い物体は「取らずに食べて!」 養鶏場がそう呼びかけた理由が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カラザがある卵の写真

※写真はイメージ

生卵を割ると、必ず出てくる紐状の白い物体。

『カラザ』と呼ばれるこの白い物体は、見た目があまりよくないため、取り除いてから調理に使う人が多いでしょう。

しかし、カラザの正体を知れば、「今までもったいないことをしていた…」と、後悔するかもしれませんよ。

卵から出てくる『カラザ』って何?

卵のカラザは取らずに食べて!

自社のウェブサイトでそう呼びかけているのは、北海道上川郡にある比布町で『かっぱの健卵』を生産・販売している、有限会社大熊養鶏場(以下、大熊養鶏場)です。

大熊養鶏場によると、カラザは、卵の殻の中にある卵黄を、外部の衝撃から守るためにあるものなのだとか。

カラザがある卵の写真

※写真はイメージ

時々カラザを『ヒヨコの目』と表現する人もいるようですが、まったくの別物のようです。

また、カラザには豊富な栄養素が含まれているといいます。大熊養鶏場がまとめた、カラザの栄養素が以下の通りです。

シアル酸

卵のカラザには、シアル酸が多く含まれています。このシアル酸には、免疫力を高める働きがあるのが特徴です。そのため、ウイルスや菌が身体に侵入するのを防いでくれる効果が期待できます。

カルシウム

カルシウムも、卵のカラザに含まれている栄養素のひとつです。ご存知のとおり、カルシウムには強い歯や骨を作る効果が期待できます。また、筋肉の収縮や神経を安定させるなどの大切な役割を担っているのが特徴です。

ビタミンB1

糖質を燃やしてエネルギーに変えるときに必要となる栄養であるビタミンB1も、カラザに含まれている栄養素です。疲労回復効果が期待できます。

ビタミンB2

ビタミンB2も、卵のカラザに含まれている栄養素です。脂質の代謝を助ける栄養素として知られており、皮膚や髪、爪などを健やかに保つ効果が期待できます。

大熊養鶏場 ーより引用

カラザには、シアル酸、カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB2と、豊富な栄養素が含まれているとのこと。

小さなカラザに、こんなに栄養素が含まれているなんて驚きですね!

もともと『完全栄養食品』といわれるほどに、栄養成分が高い卵。カラザも食べれば、より豊富な栄養素が摂取できるでしょう。

大熊養鶏場の呼びかけで、カラザを食べることへの抵抗がなくなった人は、取り除かずに食べてみてはいかがですか!


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
大熊養鶏場

Share Post LINE はてな コメント

page
top