最後の仕上げはレモンの代わりに…? 驚きのから揚げアレンジに「リピート確定」「絶対うまい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
子供も大人も大好きな人気メニュー『から揚げ』。
から揚げにはレモンを添えるのが一般的で、レモンを絞ればさっぱりと食べられます。しかし「レモンを切るのが面倒…」「レモンを切らしている…」といったことも。
そんな時は、三島食品株式会社が提案するアレンジレシピがおすすめです。
本記事では、三島食品の定番商品を使った、から揚げのアレンジレシピを筆者が試してみました。
手間いらずでおいしい! 『ゆかり』を使ったから揚げアレンジ術
アレンジレシピで使う三島食品の定番食品とは、シソの風味がおいしい『ゆかり』です。ゆかりを使うことで、さっぱりとしたおいしいから揚げを楽しめます。
まずは普段通りにから揚げを作りましょう。できあがったから揚げに『ゆかり』をまぶすだけで完成です。
シソの風味が際立つさっぱりとしたから揚げを楽しめるでしょう。
から揚げは油でこってりとしがちですが、ゆかりの塩味と酸味で味がぐっと引き締まります。
自宅に『ゆかり』を常備しておけば、から揚げを食べるためにわざわざレモンを用意する必要がありません。
そのほか、大量に作ったから揚げの味変としてもおすすめです。一度に多く作って味に飽きてしまっても、ゆかりをまぶせばまたおいしく食べられるでしょう。
レモンを買い忘れた日、またはちょっとした味変を楽しみたい時など、この簡単でおいしいレシピを取り入れて、新たなおいしさを楽しんでみてください。
[文・構成/grape編集部]