シイタケにひと工夫! すぐに作れるアレンジ6選がおいしそう
公開: 更新:

※写真はイメージ

「また作って」の声が続出 麻婆の新定番に「これ絶対ハマる」「家族ウケ最強」【アレンジレシピ4選】トマトを使った麻婆丼や、炊飯器・電子レンジで作れる時短レシピを紹介。忙しい日にも嬉しいアイディアです。

炊飯器にカボチャを入れると? 炊き上がりに「驚いた」「時短すぎる」【簡単おかず4選】炊飯器で作るカボチャの煮物や、電子レンジで完成するタマネギ、ナス、ジャガイモの簡単おかずを紹介。毎日の食卓を豊かにする時短アイディアです。
- 出典
- 全農広報部






栄養もあり肉厚で歯応えのある食材の『シイタケ』。普通に食べてもおいしいですが、少しの工夫で格段においしくなる方法が、SNS上で話題になっているのをご存じでしょうか。
全農広報部(@zennoh_food)の公式Xが、全農秋田県本部が考案した『秋田県産シイタケ』を使った魅力的なレシピを公開しています。
シイタケをおいしくする魔法『オン・ザ・シイタケ』のレシピについて、詳しく解説します。
オン・ザ・シイタケレシピ
※写真はイメージ
バター醤油やチーズ、ピザなど、シイタケをよりおいしく食べられるアレンジレシピばかりです。
早速見ていきましょう。
バター醤油
バターの風味と醤油の香ばしさがマッチした一品です。
オーブントースターで焼いてもおいしく作れます。
目玉シイタケ
まるで目玉焼きのような見た目がかわいらしいレシピです。
しょうゆは数滴で十分。しいたけの旨みによってよい味わいを楽しめます。
大葉チーズ
爽やかな大葉の香りと濃厚なチーズの組み合わせがたまりません。
お好みの焼き加減で食べてくださいね。
味噌マヨネーズ
味噌のまろやかさとマヨネーズがシイタケによく合います。
七味をかければピリ辛な味に。ちょっとしたおつまみにもおすすめです。
梅シイタケ
お弁当のおかずにもおすすめです。
梅干しを細かく刻んだり、チューブタイプの梅肉を使ったり。お好きな方法で試してくださいね。
ピザシイタケ
シイタケを生地代わりにしたレシピです。
バジルやパセリをトッピングしたら、本格的なイタリアンに。
肉厚で風味豊かなシイタケは、どんな食材にも合わせやすく、さまざまなアレンジが楽しめる食材です。ぜひこのレシピを試してお気に入りの食べ方を見つけてくださいね。
[文・構成/grape編集部]