豆腐であの料理を再現 手順に「自分もできそう」「ビビッた」
公開: 更新:

※写真はイメージ

豆腐×カレーで「満足感がすごい!」 レンチン5分で作れる大満足のレシピとはカレーライスを作った後に、カレールーが少し余ることがありますよね。 そんな『余ったカレールー』を使った、簡単な豆腐レシピを作ってみました。

ヘルシーすぎるチョコケーキ 意外な正体に… 「食べても罪悪感ゼロ」ダイエット中は甘いものを我慢してしまいがちですよね。実は、豆腐を使えば罪悪感ゼロで楽しめるチョコケーキが作れるのです。食べたい気持ちも満たせる嬉しいスイーツ。おうちで簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。






日々の家庭料理に欠かせない豆腐。そのまま冷奴として食べたり、お味噌汁の具材にしたり、麻婆豆腐などにしたりと、副菜にも主菜にも使える便利な食材です。
さらにコストパフォーマンスも抜群なので、冷蔵庫にストックしている家庭も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、そんな豆腐を活用したレシピの中から、ネットで見つけた『エビマヨ』風のレシピをご紹介しましょう。通常エビマヨはエビを使いますが、豆腐を使うことで、よりヘルシーかつ経済的に味わうことができますよ。
コスパ最強! 豆腐で再現するエビマヨ風レシピ
それでは、具体的なレシピについて見ていきましょう。
まず、木綿豆腐を2㎝程度の角切りにしたら、袋に片栗粉と豆腐を加えてよく振り、全体に片栗粉をまぶします。
熱したフライパンにたっぷりの油をひき、豆腐を入れて全面がカリッとするまで中火で焼きましょう。
豆腐がカリッとしたら、火を弱めて、マヨネーズ大さじ1、ケチャップ大さじ1、醤油小さじ1を混ぜたソースを加えてよく絡めます。
最後に刻みネギを加えたら完成です。食べてみると、外はカリッと、中はふんわりとした豆腐の食感。エビマヨ同様に、マヨネーズの甘酸っぱさが食欲をそそります。
さらに、なんといってもコスパが最強です。エビを豆腐で代用することにより、より安く、そして低カロリーで堪能できるのが嬉しいところ。調理法もシンプルで、誰でも簡単に作ることができます。
とてもヘルシーで経済的なエビマヨ風豆腐レシピをぜひ作ってみてください。
[文・構成/grape編集部]