lifestyle

見落としがちなデッドスペース セリアのグッズを使った『収納テク』に感動

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドア裏収納のドアの写真

部屋の中で散らかりがちな小物類。我が家の場合、主に帽子や手袋といった服飾小物がそれにあたります。

5月になると日差しが強くなってくるため、子供たちが使ったキャップが玄関に散乱することが増え、地味にストレスに…。

そこで、このイライラを解決するために、季節ものの小物の定位置をドア裏に作ることにしました。

本記事では、話題の『ドア裏収納』を100均アイテムで作る方法を紹介します。

100均アイテムでできる『ドア裏収納』

準備したのは、100円ショップ『セリア』の『ワイヤーネット』のほか、『ドア用フック』『ワイヤーフック』『シンプルラック』です。

『ドア用フック』は、ドアの上部に取り付けて使うアイテムです。2つ用意してくださいね。

ドア用フックの写真

『ワイヤーネット』に引っ掛ける『ワイヤーフック』『シンプルラック』は、100円ショップのワイヤーネット売り場にさまざまな種類が販売されています。

ワイヤーネットの収納具の写真

それでは早速、作ってみましょう!

まず、『ドア用フック』2つを『ワイヤーネット』の幅に合わせて取り付けて、下の写真のようにかけます。

ワイヤーネットの写真

『ワイヤーネット』をかけたら、『ワイヤーフック』『シンプルラック』を取り付けます。

たったこれだけで、ドア裏収納が完成しました!

ワイヤーネットの写真

実際に、我が家のウォークインクローゼットで季節の小物を収納した様子がこちらです。

ワイヤーネットの写真

筆者の帽子やアームカバーは、ネットバッグに入れてフックにかけて収納。

子供のキャップは、自分たちで出し入れができるように、カゴの底面にS字フックを引っかけました。

『シンプルラック』にはいったん、うちわを収納しましたが、もっと取り出しやすい場所にしたほうがいいかもしれません。

『シンプルラック』には今後、日焼け対策グッズを収納する予定です。

なお、『ドア用フック』をかけた部分がへこんだり傷付いたりしないよう、重いものを収納するのは避けましょう。

特別な収納家具を買うことなく、数百円で簡単に収納スペースを増やせる方法。小物の置き場所に困っている人におすすめですよ。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top