lifestyle

ラテ界に新星! オロナミンCと牛乳を混ぜたらまるで… 大塚製薬の発想に「最高かよ」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

オロナミンCと牛乳を混ぜた飲み物

朝食に栄養満点の食事を摂るのは理想的ですが、朝の忙しい時間には難しい場合も多いでしょう。

大塚製薬の公式サイトでは、栄養補給のお助けドリンクとして『オロナミンミルク』を紹介しています。『オロナミンC』と牛乳をかけ合わせたアレンジレシピを、実際に作って飲んでみました。

さっぱりまろやか! 忙しい朝にピッタリの『オロナミンミルク』

オロナミンミルクの詳しい作り方を見ていきましょう。

材料

オロナミンC…1本
牛乳…120㏄

大塚製薬公式 ーより引用

作り方

グラスにオロナミンCと牛乳を入れて混ぜるだけです。

完成したオロナミンミルク

やさしい色合いのドリンクができあがりました。

大塚製薬によると、この分量はあくまでおすすめの目安とのこと。自分の好みに合わせてアレンジしてOKです。

気になる味は…

実際に作って飲んでみたところ、牛乳が加わることでオロナミンCの刺激が和らぎ、まろやかな味わいでした。

牛乳の上澄みがやや固まり泡状になるため、ラテのような雰囲気を楽しめます。

混ぜるだけで簡単に作れるオロナミンミルク。忙しい朝の栄養補給に試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

エアコン

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?

出典
大塚製薬

Share Post LINE はてな コメント

page
top