間違って貼ったセロハンテープ 道具不要で剥がす裏技に「これは使える」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- shi_bamama
『セロハンテープ』を使っている時に、思ってもいない場所に間違えて貼ってしまうことはありませんか。
使っているセロハンテープの種類にもよりますが、粘着力の高いセロハンテープの場合、無理に剥がすと紙もやぶれてしまうことがあります。
そのような時に役立つ『セロハンテープをきれいに剥がす裏技』を、しーばママ(shi_bamama)さんがInstagramで紹介しています。
どのような裏技なのか、早速見ていきましょう。
剥がすのではなく『伸ばす』のがポイント
セロハンテープを貼りたくない所に貼ってしまったら、慌てて剥がそうとしてしまいがちです。
粘着力の高いセロハンテープの場合、すぐに剥がそうとすると紙も一緒に剥がれてしまいます。
優しく剥がしても紙がやぶれてしまいそうな場合は、セロハンテープの両端を持って横に伸ばしてみましょう。
伸ばすといっても、少しだけ伸ばすではなく『思いっきり伸ばす』のがポイントです。
どのくらい伸ばすかがよく分かるように、別のアングルから見てみましょう。
こちらは、伸ばし始めの状態です。セロハンテープに負荷がかかり始めているのが分かります。
こちらは、思いっきり伸ばした状態です。
セロハンテープの伸縮性は、製品によって異なります。伸縮性のないセロハンテープの場合は、伸びる前に切れてしまうかもしれません。
セロハンテープが伸びると紙との接地面が小さくなっていき、セロハンテープが自然に紙から離れていきます。
セロハンテープの使い回しはできないものの、紙をやぶらずに剥がせる点は大きなメリットです。
一気に伸ばすとセロハンテープが切れてしまうこともあるので、様子を見ながらゆっくり伸ばしていくことをおすすめします。
しーばママさんはお子さんの絵本を修復している最中によく失敗してしまうそうですが、学校や職場などでも役立つのではないでしょうか。
しーばママさんのあっと驚くライフハックを見たいという人は、Instagramをチェックしてみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]