grape [グレイプ] lifestyle

冷蔵庫に入れるの待って! 残ったそうめんは…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

そうめんの写真

暑い季節になると食べる機会が増える、そうめん。つるつるとしたノド越しを楽しめて、食欲がない日にもぴったりですよね。

ただ、うっかり多めにゆでて、余らせてしまうことはありませんか。

筆者は、これまでゆでたそうめんを冷蔵庫で保存していましたが、翌日には飽きて食べ切れず、ムダにしてしまうことも…。

「何かいい方法はないかな」と調べたところ、ゆでたそうめんは冷凍できるのだとか。

本記事では、余ったそうめんの冷凍方法と解凍するコツを紹介します。

ゆでたそうめんの保存方法

用意するものは冷凍用保存袋です。まず、余ったそうめんを袋の中に入れます。

そうめんを冷凍する写真

そうめんを入れたら、早く冷凍させるため、なるべく平らにして冷凍庫に入れましょう。

水気を切り、空気をよく抜いておくことがポイントです。

そうめんを冷凍する写真

冷凍したそうめんの解凍方法

解凍方法も簡単!凍ったそうめんをボウルなどに入れ、沸騰した湯を全体に回しかけます。

そうめんを解凍する写真

すぐに湯を捨て、水道水をかけて麺を優しくほぐしましょう。ざるをあげ、水を切ったらOKです。

そうめんを解凍する写真

解凍したそうめんで、ごまダレと豆乳を使った担々麺風そうめんを作ってみました。ゆで立てとほとんど変わらず、おいしかったです!

担々麺風そうめんの写真

そうめんを多く食べる夏は、あらかじめ多めにゆでて、ストックとして冷凍保存しておくのも便利ですね。

ただし、冷凍したそうめんは2~3週間程度で使い切りましょう。

残ったそうめんに困っている人や、毎回ゆでるのが面倒な人は試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

室外機の日除け

客の室外機に、エアコン業者が絶賛 1枚の写真に「真似します」「賢いな」量販店のエアコン工事を行っている、ねこ(@fujidconstruct1)さんは、ある日、仕事で客の家を訪れた時に、室外機の状態を見て、絶賛したといいます。

パンの焦げの写真

焼き過ぎたら「焦げた部分を…」 農林水産省が呼びかけ食パンをトースターで焼く際に、うっかり焦がしてしまった経験がある人は多いはず。黒く焦げてしまった部分は、昔から「食べないほうがいい」といわれています。なぜ、食べないほうがいいのかご存じでしょうか。 パンの焦げた部分は食べ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top