ベチャッとしません 天ぷらの正しい温め直し方に「それ使うとは!」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
中心だけ腐ったタマネギ、捨てた方がいい? 農家の回答に「そうなんだ」タマネギを2つに切った際、外側はきれいなのに、真ん中だけ腐っていたということがあります。なぜ外側は大丈夫なのに、真ん中だけ腐ってしまうのでしょうか。兵庫県南あわじ市にある、タマネギ農家『淡路島あさだ農園』に聞いてみました...
家で作る天ぷらは、好きな具材を好きなだけ食べられるのがいいですよね。とはいえ、ついつい作りすぎて残ってしまいませんか。
しかし、翌日温め直すとシナシナに…。サクサク感も復活する、上手な温め直し方のご紹介です。
1日経った天ぷらもサクッと復活
余った天ぷらを温め直すと、衣がシナシナの食感でベチャッとした仕上がりになりがち。「せっかく作ったのに…」とがっかりしてしまいます。
そんな時にはキッチン雑貨を取り扱っている企業・くらし屋公式ショップ(kurashiya_official)がおすすめする、天ぷらの温め直し方3選を取り入れてみてください。1日経った天ぷらも、あのサクサク感とともにおいしさがよみがえります。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
1.オーブントースターで温め直す
電子レンジではなく、オーブントースターを使った温め直し方です。
最初に、天ぷらの全面に霧吹きで水を吹きかけます。
次にアルミホイルを敷いたオーブントースターで3~5分ほど加熱してみてください。加熱時間は天ぷらの材料や厚みなどで変わるため、慣れるまでは様子を見ながら温めていきましょう。
2.フライパンで温め直す
再加熱というと電子レンジやオーブントースターを使うイメージがありますが、フライパンでも手軽に温め直せます。
まず、油を引かずにフライパンを熱してから弱火にし、天ぷらをのせます。
温まるうちに天ぷらから水分を含んだ油分が出てくるため、キッチンペーパーなどで吸い取りながら温めてみてください。こうして水分を飛ばすのが、サクサク食感を蘇らせるコツです。
3.魚焼きグリルで温め直す
グリルがあるガスコンロやIHコンロなら、この方法での温め方もおすすめです。
グリルにアルミホイルを敷き、天ぷらを置いて2~4分ほど焼いてみてください。天ぷらの材料や厚みに注意しながら、ほどよく加熱しましょう。
この3つの方法は、どれも単純に温め直すだけではなく、サクサクした食感も復活させられるおすすめの方法です。ライフスタイルに合わせて、便利な方法を選びましょう。
どの方法も手軽にできるため、これからは天ぷらを揚げすぎた次の日に困ることはなさそうですね。手作りした天ぷらだけでなく、スーパーで買ったお惣菜の天ぷらを温める時にも使えるでしょう。
くらし屋公式ショップは、ほかにも数多くの情報を発信しています。ごはんシーンに使える裏技から、いざという時の備えのコツなど、生活の中で活用できる情報には興味を持つ人も多いはず。ほかの投稿もぜひ参考にしてみてください。
[文・構成/grape編集部]