lifestyle

現役シェフが教える『天丼用タレ』に反響 「おいしそう」「今夜作る!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・おいしそう。

・今夜作るわ!

・自分用に保存!

シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんが投稿した内容に、そんなコメントが寄せられています。

麦ライスさんが投稿したのは、天丼用のタレのレシピ

以下の材料を合わせ、弱火で煮詰めるだけで簡単に作れるといいます。

・醤油 100ml
・みりん 150ml
・酒 大さじ2
・三温糖、または、きび糖 大さじ2
・昆布出汁(顆粒) 小さじ1/2

家庭に常備された調味料ばかりで作れるのも、嬉しいポイントですね!

麦ライスさんいわく、「作った天丼用のタレを、半熟卵の天ぷらにかけると最高」なのだとか。

自宅で天ぷらを作るのはもちろん、惣菜をご飯に乗せてタレをかけるだけで、簡単に天丼ができてしまいそうです!

また、作った天丼用のタレにニンニクを加えて鶏肉に絡めたり、ショウガを入れて生姜焼きのタレにしてもおいしいといいます。

汎用性の高い、麦ライスさん考案のタレのレシピ。気になる人は、ぜひ作ってみてください!


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

紙袋の活用法

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top