lifestyle

ベーコンにパン粉をまぶして? 現役シェフが教える『簡単おつまみ』が必見

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ベーコンの写真
麦ライスの写真

料理研究家

麦ライス

東京都内のレストランで料理長として働きながら、レシピやおすすめのキッチン用品など、食にまつわる情報を発信している。

突然ですが、好きなおつまみといえば何が思い浮かびますか。

イカの燻製やエイヒレなど、「挙げればキリがない!」という人も多いでしょう。

また、コンビニエンスストアなどで売られた既製品を楽しむのはもちろん、手作りする選択もありますよね。

ベーコンでおつまみを作るなら、これ!

現役シェフとして働いている、麦ライス(@HG7654321)さんは、ベーコンを使って簡単に作れるおつまみをXで紹介しています。

必要な食材は、ベーコンのみ!まずは、ベーコンを小麦粉大さじ2杯、水大さじ1杯と2ぶんの1杯を混ぜた液にくぐらせましょう。

ベーコンの写真

くぐらせたら、パン粉をベーコンの表面にまんべんなくまぶします。

ベーコンの写真

油をひいたフライパンにベーコンを投入し、揚げ焼きにしてください。

ベーコンの写真

こんがりとキツネ色になった後、フライパンから取り出せば絶品おつまみの完成です!

ベーコンの写真

作り方も見た目も、とてもシンプルな一品。

お好みでソースをかけたり、レモン汁を垂らしたりしてもおいしそうですね!

レシピを見た人からは「なんてことするんだ!うまいに決まっている」と、興味を示す声が上がっています。

普段の料理に一品追加するような気分で、ベーコンのおつまみをササッと作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

マヨネーズの写真(撮影:grape編集部)

ボトルに残ったマヨネーズ、何に使う? キユーピーに聞いた『活用方法』が簡単でおいしそう!日本では人気の高い調味料である、マヨネーズ。現在は外国の人も日本のマヨネーズはおいしいと高く評価していると言います。 多くの場合、マヨネーズは『ポリボトル』に入っており、量が減ってくると中身を出すのが難しくなるもの。最後...

完成したまぜそばの写真

「ナイス」「うまそう!」 そばをレンチンして振りかけたのは…?【レンチンレシピ】お湯を注ぐだけでササっと食べられる、お茶漬けの素。実はまぜそばにも使えることを知っていましたか。 簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(marumi_kitchen)さんがInstagramで『お茶漬けの素でやる気1%まぜ...

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top