野菜とキノコ? ダイソーで買った6種類に「すぐ行く」「全部集めたい」
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- @ri_maru0513
箸がテーブルの上を転がってしまうのを防ぐ、箸置き。
観光名所のお土産コーナーで、かわいい形の箸置きを目にすると、足が止まる人もいるでしょう。
X上では、料理好きが紹介した、100円ショップの箸置きが話題になりました!
『ダイソー』で買った箸置きが?
100ショップ『ダイソー』で箸置きを買ったのは、手頃な食材で作った料理を紹介している、りぃまる(@ri_maru0513)さん。
りぃまるさんは、全部で6種類の箸置きを購入しました。「これで600円なのか」と絶賛した箸置きは、投稿された1枚をご覧ください。
野菜とキノコ…!
りぃまるさんが買った箸置きは、ニンニク、ニンジン、枝豆、カブ、シイタケ、マツタケの形をしています。
料理が盛られた皿と一緒に、この箸置きを並べたら、食卓がより一層華やかになりそうですね!
またりぃまるさんによれば、6種類のほかにもトウガラシのデザインもあったとか。
『ダイソー』の箸置きが欲しくなった人もいるようで、投稿を見た人からは、たくさんのコメントが寄せられました。
・すぐ『ダイソー』に行ってきますー!
・全種類集めたいです!
・よきデザイン。こんなかわいいものを日常で使う心の余裕が欲しいな。
これまでには、冷蔵庫の中で余っていた食材で、豪華な朝定食を作ったり、家族のためのボリューム満点なお弁当を紹介してきたりした、りぃまるさん。
かわいい箸置きとともに、料理をふるう腕が一段と鳴ることでしょうね!
[文・構成/grape編集部]