底に残った粒が出てこない! コーンスープ缶の粒を残さず食べる方法とは?
公開: 更新:
「賞味期限が切れた酢は…」 ミツカンの助言に目からウロコ保存性の高い調味料である、お酢。賞味期限を過ぎたものは、すぐに使えなくなるわけではないものの、風味が落ちるなどの劣化が生じます。しかし、残った量が多いと「そのまま捨てるのはもったいない」と思ってしまいますよね。そこで、古...
ジッパー袋に入っていたのは? 母親の発想に「過去一のライフハック」2歳の息子さんを育てる母親の、こゆび(@koyuchibi)さん。仕事で疲れて帰ってきて、何もしたくない時には『あるもの』を頼るといいます。こゆびさんが「本当に助かるのよ」と褒め称えたものがこちら!
- 出典
- youme_2mama
寒い季節に缶入りコーンスープを見つけると、思わず飲みたくなってしまいますよね。
おいしくて身体も温まり幸せな気分になりますが、最後にコーンの粒が底に残って取り出せないと、せっかくの幸せ気分が台無しに…。
軽くゆすっても出てこず、「まだあるのに…」と諦めてしまう人も多いでしょう。なかなか取り出せないコーンの粒を簡単に取り出す『ある方法』をご紹介します。
コーンスープの粒を残さず飲む裏技
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
Instagramで子育てママに役立つ暮らしの知恵や裏技などを発信している『ゆみ』(youme_2mama)さんは、コーンの粒を底に残さずに飲む方法を紹介しています。缶入りコーンスープを最後までおいしく飲むためにぜひ参考にしてみてください。
ゆみさんは2つの裏技を紹介し、実際に試して検証しています。
裏技1.缶をへこませる方法
まず1つ目は、飲み口の下を少しへこませる方法です。
この方法で飲んでみたところ、残ったコーンはたったの1粒だったそうです。へこませる時に中身がこぼれてしまうこともあるため、勢いよく押さないように注意しましょう。
プルタブを上げる方法
2つ目は、缶の開け口に付いているプルタブを90°に上げた状態で飲む方法です。
この方法は、残念ながらあまり効果がなく、コーン粒はたくさん残っていたのだそう。また、プルタブを上げた状態で飲むのは、子供にとってはかなり飲みにくかったようです。
ゆみさんの検証から、コーンスープの粒をできるだけ残さず飲むための方法は、『飲み口をへこませる方法』がより効果的といえそうですね。
なお、へこませるだけでコーン粒が出てくるようになるのは、流体力学が関係しているのだそう。
普通に飲んでいると底に沈殿するコーンが、へこませることでへこみの部分で溜まるようになります。缶を少しだけ振ると、へこみ部分に溜まったコーン粒が飲み口のほうへ移動するため、口の中に運ばれるということです。
この投稿を見た人は次のようにコメントしています。
・コーン粒が全然残っていなくてすごい!知らなかった。
コーンスープを飲む時に、どうしても残ってしまうコーンにイライラした経験のある人も多く、この方法を知って感動しているようです。
道具も何も必要ないのも嬉しいポイントで、すぐにでも試したくなりますね。
[文・構成/grape編集部]