ブロッコリーをスープに入れる時には? 劇的においしくなる方法に「絶対作る」
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
サラダや炒め物など、何かと万能なブロッコリー。
栄養豊富で彩りを添えてくれるため、食卓やお弁当への登場頻度も高いでしょう。
ブロッコリーだけで作る絶品スープ
2024年10月17日、料理研究家の、ゆかり(@igarashi_yukari)さんは「スープがおいしい季節になると飲みたくなる」という、ブロッコリーを使った一品を紹介。
その名も『焼きブロッコリーのスープ』です!
早速作り方を見ていきましょう。
【材料(2人ぶん)】
・ブロッコリー 1株
・オリーブ油 小さじ1杯
・水 450㎖
・鶏ガラスープの素 大さじ2ぶんの1杯
・おろしニンニク 小さじ2ぶんの1杯
・塩、コショウ 適量
まず、ブロッコリーは小房に分けておきましょう。
小鍋でオリーブ油を弱火で熱し、ブロッコリーに焼き目が付いたら一旦取り出します。
水、鶏ガラスープの素、おろしニンニクを煮立たせて、ブロッコリーを戻し入れた後1分ほど煮てください。
塩、コショウで味を調えて器に盛ったら完成です!
クリックすると画像を拡大します
焼き目が付いた香ばしいブロッコリーを存分に味わえる、シンプルながら味わい深い一品。
ゆかりさんも「ブロッコリーに焼き目を付けてからスープにすると、劇的においしくなります」と太鼓判を押しています。
少ない調味料で簡単に作れるのも嬉しいポイントでしょう。
ゆかりさんのレシピには「作りたい」との声が寄せられています。
・ブロッコリーの活用方法がいつもサラダになってしまうので助かります!
・おいしそう!絶対に作るー!
・味噌汁を作るのがしんどいと思っていたところでした!これは今度作ってみたい。
ブロッコリーがあれば、自宅にある調味料で作ることができるので「あと一品欲しい」という時にもピッタリでしょう。
自宅にブロッコリーが余っている人は、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]