lifestyle

新玉ねぎを6等分して? 超カンタンな絶品レシピに「無限に食える」「アカンやつだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新玉ねぎの写真

※写真はイメージ

春に旬を迎える、新タマネギ。

普通のタマネギよりも食感がやわらかく、甘みが強いといわれていますよね。

『丸ごと新タマネギの炊き込みご飯』の作り方

2024年3月、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)がX(Twitter)アカウントで、『丸ごと新タマネギの炊き込みご飯』のレシピを投稿しました。

必要な材料は、以下の通りです。

【材料(3人ぶん)】

・米 2合

・新タマネギ 1個

・ベーコン 2枚

・ミツカンの『追いがつおつゆ2倍』 100㎖

・バター 10g

・あらびき黒こしょう 適量

まずは新タマネギに、包丁で6等分の切り目を入れます。ベーコンは1cm幅にカットしてください。

洗った米を炊飯器に入れ、ミツカンの『追いがつおつゆ2倍』を加えたら、2合の目盛り線まで水を注ぎます。

炊飯器の中に新タマネギとベーコンを入れて、スイッチを押しましょう。炊き上がったら、ご飯の上にバターをのせてください。

新タマネギをほぐしながら、バターとともにご飯全体を混ぜ合わせます。

混ぜ終えたら茶碗に盛り、あらびき黒こしょうをかければ『丸ごと新タマネギの炊き込みご飯』の完成です!

新タマネギがたっぷり使われているため、食べた瞬間、甘みが口いっぱいに広がりそうですね!

レシピを見た人からは「無限に食える」「アカンやつだ…」などの声が上がっています。

『丸ごと新タマネギの炊き込みご飯』の味が気になる人は、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

この食べ方が一番うまい? ゆで卵の新たな食べ方に「満足度高すぎる」「超簡単」冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...

『ベーコンエッグ風玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

いつもの作り方は忘れて! 出汁も砂糖も使わない『玉子焼き』に「最高!」「弁当にピッタリ」朝食や弁当の定番おかずとして君臨しており、さまざまなアレンジレシピが広まっている玉子焼き。 特に筆者が日々重宝しているのが、卵1個で作れる玉子焼きレシピです。 卵1個でも厚焼きにする方法など、さまざまなアイディアを参考に...

出典
@mizkan_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top