lifestyle

スーパーの袋が開かなくて… 乾燥した指先でも一瞬で開く裏技に「一生忘れない」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

レジ袋

※写真はイメージ

スーパーマーケット(以下、スーパー)の白い袋がなかなか開かないプチストレス。乾燥した指先では特に開きにくく、イライラすることも少なくありません。

とはいえ「指を濡らすものもないし…」という時には、簡単にできる裏技で開いてみましょう。

本記事では、ライフハック情報を多数発信しているインスタグラマー、しーばママ(shi_bamama)さんがInstagramで紹介している裏技をご紹介します。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

カサカサの指でも簡単にスーパーの袋を開けられる

スーパーの袋と説明文

乾燥してカサカサ、パサパサになった指では、どんなにこすってもスーパーの白い袋の口が開けません。

思わず「買った物の中に濡れたものがないだろうか」と探すこともしばしばです。

そこでおすすめしたいのが、しーばママさんが紹介している裏技。

ただ開くだけではなく、スマートに開けられるという点も大きな魅力です。早速、その技を見てみましょう。

手が乾燥してスーパーの袋を開けられないしーばママさん。少しイライラしているようにも見えますが、「その気持ち、分かる…」という人も多いでしょう。

しかし、しーばママさんが不意に「見ててね?」と合図を出し、真新しいスーパーの袋を出しています。

袋の持ち手を左右1本ずつつまみました。

スーパーの袋を手に持つ様子

両側にテンションをかけるようにぐいっと引っ張ります。

すると、今まで隠れていた小さな三角形のような部分が顔を出しました。

スーパーの袋を開く様子

その三角部分をつまんで引っ張れば、簡単に袋が開いたではありませんか。

スーパーの袋の端を引っ張る様子

シンプルで手軽なのに、驚くほど便利そうな裏技です。乾燥する季節に指先がカサカサになってしまう人でも、これならまったく問題なくスーパーの袋を開けそうですね。

スーパーの袋を開く様子

便利すぎる技に反応多数

スーパーの袋が開かないプチストレスに困っていた人は少なくなかったようで、投稿には多くの反応が集まりました。

・パサパサのカサカサで苦労してた…。

・これで水分のあるものを探さなくてすむ!

・この開け方、重宝します!

・すごい!地味にストレスだったから感謝!

指先の乾燥防止にハンドクリームやオイルを使っている人も多いかもしれませんが、買い物の時にはその効果が切れてしまうことも。

しーばママさんおすすめの方法なら、そんな時にもサッとスマートにスーパーの袋が開けられます。指先が乾燥した時にはぜひ思い出してみてください。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
shi_bamama

Share Post LINE はてな コメント

page
top