lifestyle

「我が家のパワーフードになる」 大葉と白ゴマを入れて作る『絶品おにぎり』がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎりのレシピ
日々おにぎり/ゆこの写真

料理研究家

日々おにぎり/ゆこ

『手間や時間をかけずに作れる彩りおにぎり』をテーマにレシピを紹介している『おにぎり作家』。

ふりかけの『ゆかり』で知られている、三島食品株式会社が販売する『うめこ』。

大ぶりの梅がたくさん入っており、カリカリとした食感と酸味が楽しめる人気のふりかけです。

『うめこ』を買いたくなる、おにぎりのレシピ

おにぎりの創作レシピをXで発信する、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。

2025年3月18日、『うめこ』のアレンジレシピをXに公開したところ「これは絶対においしいやつ」「『うめこ』を買いたくなる」といった声が寄せられ、話題となりました。

『うめこ』のおにぎりに、2つの食材を混ぜてにぎるだけで「予想以上の満足感がある」といいます!

おにぎりのレシピ

用意するのは、大葉と白ゴマ!

ご飯に『うめこ』と一緒に混ぜ込んで、おにぎりの形に整えれば完成です!

おにぎりのレシピ

紅色と緑色が映える、春らしい見た目に食欲をそそられます。

梅のほのかな香りと酸味と、大葉のさわやかな風味がクセになり、パクパクと食べられそうですね!

投稿には「かわいい見た目」「我が家のパワーフードになりそう」「おにぎり以外にも塩昆布と一緒にお茶漬けにするとおいしい」といった声が寄せられました。

さっぱりとしていて、食べ応えもありそうなおにぎり。『うめこ』が好きな人は、試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

豆腐(撮影:grape編集部)

【ホットケーキ】フライパン不要! 豆腐を混ぜて焼くだけで"分厚く"なる神ワザ筆者は幼少期から定期的にホットケーキを作っているものの、未だにコツがつかめていません。レシピをネットで調べている時、筆者に「ふわふわでモチモチな食感にするために豆腐を使うアレンジと、フライパンを使わずにオーブンで焼く方法の2つを実践すれば、成功するのでは?」というアイディアがひらめきました。

カボチャの写真

いつもの作り方は忘れて! 鍋は使わない『絶品カボチャの煮物』の作り方カボチャの煮物といえば、鍋でコトコトじっくり煮込むイメージがあるでしょう。 しかし、気づけば煮崩れたり、水っぽくなったりして、「うまくいかない…」と思うことはありませんか。 そんな悩みを一気に解決してくれるのが、電子レン...

出典
@hibi_onigiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top