lifestyle

10分もかからない… ゆでないブロッコリーレシピに「この発想はなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ブロッコリーレシピ
脱サラ料理家ふらおの写真

料理研究家

脱サラ料理家ふらお

29歳で脱サラし料理家になった1児の父。工程を極限まで省いた『〇〇しない引き算レシピ』を発信している。

サラダにしても炒め物にしてもおいしい、ブロッコリー。

栄養価が高く、いろいろな料理に使えるため、冷蔵庫に常備している人も多いでしょう。

ただ、食感をよくするためにゆでる作業が、やや面倒くさく感じたことはありませんか。

ブロッコリーはゆでない!簡単レシピに驚きの声

「ブロッコリーはゆでない」

そんなひと言とともに、レシピをXに公開したのは、料理家の、ふらお(@furafurafufu)さん。

紹介したのは、ブロッコリーを使った簡単な料理で、ゆでる代わりに電子レンジを使うそうです。

芯まで活用するため、余すことなくおいしく食べられますよ。

用意する材料は以下の通りです。

【材料】

・ブロッコリー 1房

・ごま油 大さじ1杯

・めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1杯

・鶏ガラスープの素 大さじ1杯

・白ゴマ 大さじ1杯

・おろしニンニク 小さじ1杯

まずは、洗ったブロッコリーをまるごとラップで包み、600wの電子レンジで3~4分加熱します。

ふらおさんによると、加熱したブロッコリーはゆでた時とほぼ変わらない状態になるといいます。

ブロッコリーのレシピ

次に、すべての調味料を混ぜ合わせて、タレを作りましょう。

ブロッコリーの加熱が終わったら、キッチンバサミで小房に分けて、芯の部分も薄くカットしてください。

ブロッコリーのレシピ

タレとしっかり絡めて、盛りつけたら完成です!

ブロッコリーのレシピ

ほどよく柔らかくなったブロッコリーに、タレが染みておいしそうですね!

ゆでないで作れるほか、カットする際もキッチンバサミを使っているので、洗い物が少なく済むのも嬉しいポイント。

また、工程がシンプルなため、調理時間は10分もかからないといいます。

ふらおさんが絶賛する、ゆでないブロッコリーレシピには「この発想はなかった」「試してみます」といったコメントが寄せられました。

これまでもウインナーを餃子の皮で巻く料理など、さまざまなアイディアレシピを公開している、ふらおさん。

今回紹介したレシピも、一度食べたらブロッコリーを買い足してしまうほど、ハマってしまうかもしれませんよ!ぜひ、お試しください。


[文・構成/grape編集部]

ほうれん草の昆布茶おひたしの写真(撮影:grape編集部)

ほうれん草のおひたしが『主役級』においしくなる! 味付けに使ったのは…昆布茶を使ったほうれん草のおひたしが絶品!簡単レシピを紹介します。

撮影:エニママ

【物価高でも安心レシピ】ちくわで作る超簡単チヂミに「満足度が高い」「おかずにぴったり」ちくわを使った節約レシピ『ちくわのチヂミ』が話題! 材料を混ぜて焼くだけの簡単調理で、忙しい日やもう1品欲しい時にぴったり。チーズやタマネギを加えれば満足度もアップ。家計にも優しい“頼れる一皿”です。

出典
@furafurafufu

Share Post LINE はてな コメント

page
top