lifestyle

超簡単! 小松菜の保存方法に「いいことを聞いた」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※ 写真はイメージ

野菜の保存期間は、種類によってそれぞれに異なります。

日持ちさせるには冷凍がおすすめですが、野菜によっては保存時に手間がかかったり、解凍後に味が落ちてしまったりといったデメリットも。

全国農業協同組合連合会(以下、JA全農)が、Twitterに投稿した、小松菜の保存方法が注目を集めています。

超簡単!小松菜の保存方法に「いいことを聞いた!」

身近な葉野菜の1つである小松菜。卵炒めやおひたしにするなど、さまざまな料理に使えるため、重宝しますよね。

なんと、小松菜は生のまま冷凍できることをご存じですか。

さらに、調理の際は凍ったままの状態で使うことができるといいます。

保存方法は、以下の通りです。

1:小松菜を洗って、水気をふきとる。

2:カットして、保存袋に入れてから冷凍庫で保存。

とても簡単ですね!これならば、調理の際に必要な分だけ取り出して、さっと使えるのではないでしょうか。

ネット上では「いいことを聞いた」「なるほど、楽すぎる!」「いつもゆでてから冷凍してた。生のままでよかったとは…」といった声が上がっています。

食卓に並ぶ料理は、彩りも意識できたらより嬉しいもの。緑色が映える小松菜を常備しておけば、いざという時に便利そうですね!


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top