lifestyle

新タマネギを使うと? レンジで作れるスープに「旨みがすごい」「最高の時短料理」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

オニオングランスープ

オニオングラタンスープ作りに欠かせない『あめ色タマネギ』。

水分を飛ばしながらじっくり炒めることで、スープにコクと深みが生まれます。

とはいえ、台所に数十分も張り付いてヘラでかき混ぜ続けていては、ほかの家事がはかどりません。

そこで、完成までの時間をグッと短縮できる、オニオンスープグラタンの作り方をご紹介します。

新タマネギで作る『グラタンスープ』

レシピを紹介しているのは、ずぼら料理研究家としてテレビや雑誌で活躍中の、るみる(rumiru_zuborashokudo)さん。

電子レンジでタマネギをあらかじめ加熱しておくことで、あめ色に変わるまでの時間を短縮できるといいます。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

作り方

【材料(2人ぶん)】

・新タマネギ 2ぶんの1個

・水 1ℓ

・コンソメキューブ 2個

・フランスパン 適量

・チーズ 適量

新タマネギをスライサーで薄切りにします。耐熱容器に入れてラップをふんわりかけたら、600Wの電子レンジで2分加熱してください。

スライスした新タマネギ

加熱したタマネギを鍋に移し、中火でじっくり炒めてあめ色にしましょう。

新タマネギを炒めている様子

あめ色になったら、水を加えて沸騰させます。

あめ色になった新タマネギに水を加えている様子

続いてコンソメを加えて、弱火で2~3分煮ればスープの完成です。

コンソメで味付けをしている様子

次に、薄く切ったフランスパンにチーズをのせ、トースターで焼きます。

フランスパンにチーズをのせている様子

器にスープを注いで焼いたパンをのせれば、オニオングラタンスープのでき上がりです。

完成したオニオングラタンスープ

新タマネギの甘さ、カリッと焼けたパンとチーズ、それぞれがスープの中で調和し、ひと口食べるごとに幸せを感じられるでしょう。

身体も心もホッとする一品を、食卓のレパートリーにぜひ取り入れてみてください。


[文・構成/grape編集部]

キウイの裏ワザ

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!

エアコンの写真

夏のエアコン、風向きは上と下どっちが得? ダイキンの回答に「え、マジか」「そっちなんだ」今回は、熱を室内に入れない工夫や温度のムラを抑えるポイントについて、空調メーカーのダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に話を聞きました。

出典
rumiru_zuborashokudo

Share Post LINE はてな コメント

page
top