lifestyle

ラーメンは水に浸して? より『モチモチ』にする作り方に「生麺みたい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

株式会社マルタイが販売する、棒状のラーメン『マルタイラーメン』。

4分間ゆでるだけで風味豊かな醤油ラーメンを楽しむことができる、人気の商品です。

表示通りの作り方でも十分おいしいですが、より『生麺っぽさ』を追求した作り方があるのだとか。

料理研究家の、えびすまさき(@ebisu0822masaki)さんがXで紹介したレシピがこちらです!

マルタイラーメン

まずは麺を水に浸し、30分間待ちます。その間に、湯を250cc沸かしておきましょう。

30分経ったら、ザルにあけて麺の水気を切ってください。

マルタイラーメン

熱湯の中に麺を入れ、20秒間ゆでましょう。

ゆだったら器に入れ、付属の粉末スープと調味油を加え、完成です!

マルタイラーメン

えびすさんによれば、この方法で作ると、ツルツル、もちもちの食感になるといいます。

家でできる『生麺風』ラーメンには、驚く人が続出。

投稿には8万件近い『いいね』と、このようなコメントが寄せられました。

・やってみました。柔らかいのに歯ごたえがある。生麺みたい!

・すごくおいしそう。今すぐ買ってきます!

・これはいい!キャンプでやってみます。

・ただでさえおいしい『マルタイラーメン』が…!やるしかない。

即席麺をワンランクアップさせる、嬉しいテクニック。

いつも『マルタイラーメン』を食べている人も、そうでない人も、チャレンジして損はないかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

柴犬モチーフのおにぎりの写真

ご飯といなりあげで作ったのは… かわいすぎる柴犬おにぎりに「これは食べられない!」「かわいすぎて食べられない!」優しさから生まれた『柴犬3兄弟おにぎり』が癒やし効果バツグン。きれいに並んだ愛らしい顔を見ているだけで、心がほっこりするはずです。

水素調理ができる機器の写真(撮影:grape編集部)

調理でCO2排出ゼロ! 水素で作る究極の『エコラーメン』に迫る【独自取材】水素で調理する『脱炭素ラーメン』が神奈川県川崎市に登場!学生のアイディアを採用した『環境に優しい一杯』を、地元企業と行政がタッグを組んで開発しました。

出典
@ebisu0822masaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top