ラーメンは水に浸して? より『モチモチ』にする作り方に「生麺みたい!」
公開: 更新:


意外すぎる組み合わせ? 冷凍たこ焼きが大変身!メーカー発のアレンジに「子供がペロリと完食」冷凍たこ焼きは、温めるだけで手軽に楽しめる人気の冷凍食品です。そのままでも十分においしく、筆者の家でも気づけばなくなっています。 そんな大人気のたこ焼きですが、冷凍食品メーカーであるテーブルマーク株式会社のウェブサイトで...

カット野菜でメイン料理が完成! メーカー公式『たっぷり野菜の肉巻き』【時短レシピ】野菜たっぷりのメニューにしたいけれど、切るのが面倒に感じることもありますよね。 筆者は頑張って切ったものの、使いきれずに野菜が余ってしまったなんてことも…。 そこで紹介するのは、味の素株式会社のウェブサイトに掲載されてい...
株式会社マルタイが販売する、棒状のラーメン『マルタイラーメン』。
4分間ゆでるだけで風味豊かな醤油ラーメンを楽しむことができる、人気の商品です。
表示通りの作り方でも十分おいしいですが、より『生麺っぽさ』を追求した作り方があるのだとか。
料理研究家の、えびすまさき(@ebisu0822masaki)さんがXで紹介したレシピがこちらです!
まずは麺を水に浸し、30分間待ちます。その間に、湯を250cc沸かしておきましょう。
30分経ったら、ザルにあけて麺の水気を切ってください。
熱湯の中に麺を入れ、20秒間ゆでましょう。
ゆだったら器に入れ、付属の粉末スープと調味油を加え、完成です!
えびすさんによれば、この方法で作ると、ツルツル、もちもちの食感になるといいます。
家でできる『生麺風』ラーメンには、驚く人が続出。
投稿には8万件近い『いいね』と、このようなコメントが寄せられました。
・やってみました。柔らかいのに歯ごたえがある。生麺みたい!
・すごくおいしそう。今すぐ買ってきます!
・これはいい!キャンプでやってみます。
・ただでさえおいしい『マルタイラーメン』が…!やるしかない。
即席麺をワンランクアップさせる、嬉しいテクニック。
いつも『マルタイラーメン』を食べている人も、そうでない人も、チャレンジして損はないかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]