lifestyle

「残りご飯の冷蔵保存はNG?!」残りご飯の<NG保存方法>と<上手な保存方法>

By - ウチコト  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

残りご飯の保存、どうしていますか?毎日食べるご飯は、できれば保存後も美味しくいただきたいですよね。そこで今回は、残りご飯の「NG保存方法」や「オススメ保存方法」、「上手な保存方法」などをご紹介します。

<残りご飯のオススメ保存方法1>冷凍保存

Retina pixta 2317385 s

ご飯をおいしく保存するポイントは、ご飯の主成分の「デンプン」。

生米などの穀物に含まれるデンプンは「βデンプン」と呼ばれ、このままでは食べることができません。水を加えて加熱すると、デンプンに水分が入り込み、粘り気のある状態の「αデンプン」に変化します。α化したデンプンは、やわらかく甘味があり、消化しやすくなります。

α化したデンプンが冷蔵庫などの低温で冷えると、元のβデンプンに近い形に戻り、粘り気がなくなってパサパサしてしまいます。ご飯を冷蔵保存するとパサパサしがちなのはこのためです。

冷凍した場合は、ご飯に含まれる水分が凍結してαデンプンに近い形で保たれます。冷蔵した場合よりも再加熱した際に美味しいのはこのためだそうです。

冷凍保存する場合は、3週間から1ヶ月が目安のようです。

ただし、冷凍保存の場合でも、時間の経過と共にご飯の中から凍った水分が蒸発して美味しさが失われてしまうので、やはり早めに食べるほど美味しいようです。

<残りご飯のオススメ保存方法2>1日以内なら常温も

Retina pixta 15431647 s

長期保存に向きませんが、常温保存は美味しくご飯を保存できる方法のひとつです。木製のおひつなら、木が程よく水分を調節してくれるので、常温で美味しく保存できるそう。

保存時間の目安としては、保存から半日以内が良いようです。遅くとも1日以内に食べましょう。夏場は傷みやすいので、常温保存は避けてくださいね。

次のページは残りご飯のNG保存方法をご紹介

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

ブラックフライデーで「迷わずカートに入れる」 Amazonビッグセール対象の注目商品16選がこちら!【12/6まで】2024年11月29日(金)0時から、Amazonビッグセール『ブラックフライデー』がスタート! 昨年好評だった『先行セール』を含めて、今年は10日間の開催です。 Amazonブラックフライデー(2024年) 先行セール...

出典
「残りご飯の冷蔵保存はNG?!」残りご飯の<NG保存方法>と<上手な保存方法>

Share Post LINE はてな コメント

page
top