2月20日は『天赦日』と『寅の日』 金運アップにご利益がある日!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年2月20日(月)は、何か新しいことを始めたり、金運を上げるのにぴったりな日です!

この日は、1年に5〜6回しか巡ってこない『天赦日(てんしゃにち・び)』で、日本の暦のうえで一番の吉日とされています。

それだけではありません、金運アップや、旅立ちに良いとされる『寅の日』も重なっているという、縁起の良い日なのです。

『天赦日』『寅の日』が重なった、この日に行うとよいとされている物事は、次のようなものがあります。

  • 引っ越し
  • 会社や事業の開始、開業
  • 財布の新調
  • 宝くじの購入
  • 種まき
  • 旅行
  • 銀行口座の開設、出資

基本的には「お金にまつわる新しいことを始める」のに適していると言えます。

もともと『天赦日』に宝くじを買う人も多いそうで、『寅の日』が重なる2月20日は、さらに当選確率があがるかもしれませんね!

また、『寅の日』は旅行にも縁起が良い日とされています。今いる場所を離れ、新たな場所で何かを始めたいと考えている人は、ぜひこの日を旅立ちの日に決めてはいかがでしょうか。

些細なことであっても、良い結果を何倍にもしてくれるという縁起の良い日。せっかくの機会なので、前向きな気持ちや、新たな目標を持って2月20日を過ごしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top