写真家が星空を撮影しようと待っていると、夜空に奇跡が起きた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年5月末、北半球で磁気嵐が発生しました。磁気嵐が発生すると、普段は見ることのできないような低い緯度でオーロラが出現することがあります。

2017年5月28日、撮影のためにアメリカアリゾナ州ホースシューベンドを訪れていた写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さん。

撮影ポイントを決めて、シャッターチャンスを待っていると、なんとアリゾナではほとんど見ることができないオーロラが出現しました。

興奮し撮影をつづけるKAGAYAさん。ちなみに撮影している様子がこちら。

さらにKAGAYAさんは、撮影した166枚の写真をつなげて動画を制作。

満天の星のもと、光り輝く赤いオーロラをご覧ください。

KAGAYAさん自身も「まさかこんな緯度でオーロラが見えるなんて」と語った今回の写真には、たくさんのコメントが集まりました。

  • こんな素晴らしい写真を見せてもらってありがとうございます!
  • スゴイ、正に奇跡の一枚ですね!
  • アリゾナでオーロラ!?ありえない…。

KAGAYA講演会・星空観察会

2017年7月1日、沖縄の海洋博公園でKAGAYA講演会・星空観察会が開催されます。

美しい南国の空を眺めるチャンスですよ!


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

パッキングの裏技の写真

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!

出典
@kagaya_work@KAGAYAStudioアリゾナにオーロラが?!

Share Post LINE はてな コメント

page
top