大量のジャガイモが一気につるん!簡単に効率よくむく方法、試してみたい!
公開: 更新:


「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。

豆腐が化けた! 意外な味付けに「夫が気に入った」【脱マンネリおかず】豆腐はいろいろな料理に使えてとても便利な食材ですよね。 しかし、豆腐メインの料理となると、冷奴や揚げ出し豆腐などワンパターンになりがちです。 そこで「豆腐料理のレパートリーを増やしたい」と思い探したところ、株式会社Miz...
カレーに肉じゃが、ポテトサラダ…。ジャガイモは色んな料理に使える万能野菜。でも、ジャガイモの皮むきって意外と面倒なんですよね。そんなジャガイモの皮むきを簡単に終わらせてしまう方法をご紹介します!
まずは、よく洗ったジャガイモの表面に包丁でぐるりと切れ込みをいれます。
次に、切れ込みをいれたジャガイモをお鍋にいれ、ジャガイモが浸るくらいまでお湯を入れます。水ではなく、お湯なのがポイント。
そしてしばらく火にかけます。
煮立ったら、ジャガイモをザルにあげ、別のお鍋にうつします。
今度は冷たいお水でジャガイモを一気に冷まします。
すると、最初に入れた切れ込みのあたりから、つるんと皮がむけてしまうんです!後は好きなお料理にいつものように使うだけ!
動画は以下からどうぞ。
また、この方法ではジャガイモに完全に火は通っていないので、注意してください。大量に料理で使うときには、一個一個ピーラーでむくより効率的なのではないでしょうか?ぜひ試してみてくださいね!