subculture

仕事中にムシャクシャしていた男性 すると、そばにいた姉妹が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

仕事中のトラブルやミスなどで、ムシャクシャしてしまうことは、誰にでもあることです。

漫画家の阿東 里枝(@tanimikitakane)さんが、自身の経験を元に描いた漫画に、共感の声が寄せられています。

ムシャクシャした時、無邪気な子どもに出会うとこうなる

以前、図書館で働いていた阿東さん。利用者から理不尽なクレームを受け、イライラしていると…。

取り合いになるかと思いきや、ちゃんと話し合い、カートを一緒に使う素敵な方法を生み出した姉妹。

ピッタリと寄り添う2人の姿に、心が洗われますね!

漫画を読んで「こういう経験ある」「分かる」と、うなずく人が続出しました。

【ネットの声】

・この娘たち、天使か。

・『無邪気』という言葉の、本当の意味を知った気がする…。

・可愛い。読んでいてほんわかとした気分になった。

・分かる!子どもって、見ていると嫌なことが消えていくような、不思議な魅力があるよね。

子どもたちは、ふとした時に見せる無邪気な振る舞いで、私たち大人の抱える疲れやモヤモヤを取り除いてくれます。

それは時として、どんなものよりも効果のある、癒しのパワーを持つのです。

ちなみに、作中にある『ゴリラの術』について知りたい人は、こちらの記事もあわせてご覧ください!


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@tanimikitakane

Share Post LINE はてな コメント

page
top