本当に使える昭和のミニチュア家電 「世代は違うけど、これは欲しい」
公開: 更新:
あなたは何色に見える? 『カントリーマアム』の写真に「焦る」「なんか体調が悪すぎて、『カントリーマアム』が青色に見えてきた」りくらぼ(@riklabo)さんは、こんなコメントとともに、Xに写真を公開しました。『カントリーマアム』といえば、白色のバニラ味や、茶色のココア味が一般的でしょう。
もう捨てなくていい! 100均の『カレンダー』が「ずっと使い続けられる」年が変わるタイミングで買い替えることが多い、カレンダー。毎年の恒例行事のように買っている人もいるのではないでしょうか。 筆者もその1人で、毎年「どのカレンダーにしようか」と悩み、購入するのを手間に感じていました。 カレン...
・「チャンネルを回す」の意味が分からない。
・テレビを叩くと画面の映りがよくなるってどういうこと?
・カセットテープなんて使ったことない。
世代の異なる人と話をしていると、こういった出来事に『ジェネレーションギャップ』を感じることがあります。
そんな『ジェネレーションギャップ』を埋めるような、ミニチュアサイズの昭和家電が発売!注目を集めています。
昭和家電が懐かしい!
2019年2月28日に発売予定のミニチュア『ザ・昭和シリーズ』。
第1弾は、『昭和スマアトテレビジョン』『昭和レコードスピーカー』『昭和ミニラジカセ』の3商品です。
昭和スマアトテレビジョン
『昭和スマアトテレビジョン』は、スマホの動画を昭和風に鑑賞することができるミニテレビ。
本体右側のダイヤルをガチャガチャと回すことで、チャンネルの切り替えが可能です。
画質は「白黒」「カラー(1960年代風)」「カラー(1980年代風)」「地デジ」の4種類から選べます。
また、映像を見ていると画面が砂嵐のように乱れることがあり、テレビの天面をコツコツと叩いて直すという遊び心が加えられいるようです。
昭和レコードスピーカー
『昭和レコードスピーカー』は、レコードプレイヤーのような形をしたBluetooth®対応のワイヤレススピーカー。
本物のようにレコードを聴くことはできませんが、付属のミニチュアレコード盤をセットし、アームを動かしてレコード盤の上に針を落とすことで音楽が流れ出します。
さらに専用アプリを使用すれば、レコードの回転数を『45回転風』と『33回転風』の2種類のスピードで音楽を再生できるようです。
昭和ミニラジカセ
『昭和ミニラジカセ』は、本体に小さなカセットテープを入れて録音ができる、手のひらサイズのラジカセです。
切り替えスイッチと選局ダイヤルでAM・FMのラジオが聴けるほか、本体にラジオの音を録音したり、身の回りの外部音声を録音することもできます。
さらに、付属のカセットテープを裏返すことで、A面・B面それぞれに最大5分の録音が可能になります。
『ザ・昭和シリーズ』の発売に、ネット上ではこのような声が上がっていました。
・ラジカセで録音している時に限って、親が声かけてきたな。
・昭和の時代が1番ホッコリする。
・いろんな遊びかたをする人たちが出てきそうですね。
・昭和世代じゃないけど、これはいいなぁ。
昭和生まれにとっては懐かしく、使ったことのない世代にはどこか目新しさを感じる昭和家電。
どちらの世代であっても、欲しくなってしまう逸品ですね。
ザ・昭和シリーズ
昭和スマアトテレビジョン:3980円
昭和レコードスピーカー:4980円
昭和ミニラジカセ:5480円
発売日:2019年2月28日予定
販売店:全国の雑貨店、量販店、インターネット販売など
[文・構成/grape編集部]