渋谷駅前に貼られたメッセージ 『赤い線』が意味するものに、ゾッとする
公開: 更新:


【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。

旅行先にモバイルバッテリーをもっていく人は要注意! 7月からは…スマホ充電器を旅先に持っていく人は、要注意!飛行機のルールが7月から変更になります。「収納棚に入れないで」と呼び掛けており…。
grape [グレイプ] issues
2011年3月11日に起きた『東日本大震災』で、多くの尊い命が奪われ、各地で多大な被害が発生しました。
震災から8年の月日が経った、2019年3月。Yahoo! JAPAN(以下、ヤフー)が展開した広告が「考えさせられる」と、ネット上で話題になっています。
ヤフーが東京・渋谷駅前スクランブル交差点に展開した広告が話題
ヤフーが広告を展開したのは、東京・渋谷駅前にあるスクランブル交差点の一角です。
広告につづられていたメッセージをご覧ください。
ヤフーは「もし津波が渋谷に来ていたら…」と状況を仮定して、広告を展開。『ちょうどこの高さ』という表記の部分を赤くぬることで、津波の高さを強調しました。
想像以上の高さにゾッとすると同時に、多くの犠牲者が味わった恐怖を考えると、身がすくむ思いがします。
こちらの広告について、周囲からはどんな反応が上がっているのでしょうか。
10代の女性が、空を見上げて「ゾッとした」「怖い」