長男「おもらししたら先生に叩かれた」 母親の抗議に、園長が頼もしい反応!
公開: 更新:
1 2

「もっとこう…電車とか言っとけよ」 息子が答えた趣味に、父親が呆れたワケ【育児漫画】育児という貴重な時間を大切に過ごしたい親は、きっと多いでしょう。育児中の出来事を、日記などの目に見える形で残している人も、少なくないかもしれません。1人の息子さんを育てる父親の、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子と過ごすクスッと笑える日々を漫画に描き、Xで公開しています。

伸びたラーメンを食べた夫 作った妻にいった『ひと言』が…「泣いた」7歳と0歳の娘さんを育てている、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。夫婦でラーメンをたべようとした時のエピソードをご紹介します。
ツマ子さんは、信頼できる園長先生の言葉にホッとしました。
昔ながらの考えかたで、「軽くショックを与えたほうがいうことを聞く」と思っている人は残念ながらまだいます。ですが、時代の変化と共に、子育ての認識は改めなくてはいけません。
おもらしは子どもが成長する過程で通過することの1つ。叩いたら、健全な成長を阻害してしまいかねません。
ツマ子さんは、幼稚園の先生が二度と子どもたちに手を上げないことを、切に願っています。
先生に叩かれてからのイチローのトイレ事情
長男は、先生に恐怖心を植え付けられてからトイレを失敗していました。しかし、後日見事に克服!
頑張った長男に、コメントが多数寄せられています。
・読んでいて胸が締め付けられました。
・頑張ったな、イチローくん!よかった!
・何がトラウマになるかが分からないから、怖いですね。
・ツマ子さんの気持ちもよく分かります。お子さんのために頑張りましたね!偉い!
中には、長男の頑張りに涙をこぼす人も。
無用な傷を付けられることなく、子どもは成長してほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]