「知らなかった」「これはヤバい」 運転席から見えない『死角』が広すぎる
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- 普通車が持つ死角とは
車は便利な乗り物であると同時に、使いかたを間違えれば人の命を奪う凶器にもなります。
そのため、車の免許証を取るには教習所で運転の基礎を学ぶことが義務化されているのです。
車の周囲にあるカラーコーンが…
これからご紹介するのは、教習所が投稿した『普通車が持つ死角』についての動画。
運転席から見えない範囲が、いかに広いかが分かります。
広範囲に置かれているカラーコーンですが、車に乗り込むと、周囲に置かれたカラーコーンのほとんどが確認できなくなってしまいました。
ネット上では、「こんなに見えてないんだ」「バイクとか見えないところから出てきますよね」といった声が上がっています。
運転席からどのような範囲が見えていないのかを知ることで、運転する側も歩いている側も防げる事故があるでしょう。
交通事故を起こさないためにも、運転席からの死角をしっかりと覚えておきたいものですね。
[文・構成/grape編集部]