夫が見せた子供の叱り方に反響 「職場でもいい先輩だろうな」「見習いたい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

『玉子焼き器』で作ったのは、玉子焼きではなく… 企業のレシピに「アイディアの勝利!」ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』に注目が集まっています。
3人の子供を育てているhonohono(@honohon74616184)さんがTwitterに投稿した『夫が見せた子供の叱り方』が反響をよんでいます。
普段は怒ることのないという投稿者さんの夫。
しかし、投稿者さんは夫が息子さんを、厳しく叱っているところを見たといいます。
叱っている内容をよく聞くと、「こんな叱られ方をして育ちたかった」と思うほど息子さんの心を傷つけない完璧な叱り方だったそうです。
夫が見せた息子の叱り方
息子さんが返事だけして頼まれたことを何もしないことに、怒った夫は息子さんにこのように声をかけて叱っていたといいます。
「お母さんに頼まれるということはそれだけ頼られてるということ」
お母さんから頼られ、役に立っていると息子に自信を持たせた夫。
続けてこのような息子さんの自己肯定感を無くさない叱り方をしていました。
「それにさっき妹のピアノ練習を手伝ってくれていたけど、あんなに上手にお父さんは教えられない、君はすごい」
さらに失敗したことに対してフォローも忘れません。
「頼られるということはそれだけ信頼されているという証拠、やってみてできなければいってくれればいいんだよ」
息子さんは泣きながら「ごめんなさい」といっていたといいます。夫は最後に、息子さんに対してこのように告げました。
「分かってくれたらいいんだよ。あと一つお願いがあるんだけど、お父さん、洗濯機の乾燥ボタン押すの忘れちゃったから押してきてくれるかな?」
さっそく、息子さんに頼みごとをした夫。息子さんは夫の言葉を聞いてすぐに動いたでしょう。