キッチングッズ

「キッチングッズ」に関する記事一覧ページです。

ナス

電子レンジで、3分チン! ダイソーおすすめグッズに「我が家でも試したい」

ライフスタイルBy - grape編集部

料理を用意していて、あと一品欲しいと思った経験がある人は多いでしょう。 使う食材は少なく、かつ火を使わない調理方法の料理のレパートリーはいくつあっても嬉しいですよね。 2025年7月2日、100円ショップ『ダイソー』のI…

『ゴキすぅーぽん』

掃除機の先に付けると… ダイソーの商品に「さすがです」「痒い所に手が届く」

ライフスタイルBy - grape編集部

物価高が続く昨今、頼りになる存在といえば、100円ショップでしょう。ちょっとした日用品や便利グッズを、手頃な価格でそろえられるのは、家計にとって、心強いですよね。 そんな中、「これは隠れた名品!」と称して、100円ショッ…

キャベツの写真

ザクザクと切ったキャベツ 料理研究家オススメの『調理方法』が?

エンタメBy - grape編集部

あなたには、ともに人生を歩んできた『大切な物』がありますか。 月日を重ねるほど、自然と物に愛着が湧いてくるもの。いつも持ち歩いたり、買い替えずにずっと使い続けたりしたくなりますよね。 そういった道具は、持ち主にとって、か…

台所のシンク

ダイソーで見つけた『袋』 さまざまな使い方ができて…?「そのアイディアはなかったな」

ライフスタイルBy - grape編集部

最近、身近にあるさまざまなアイテムを、本来の用途とは異なる使い方、いわゆる『じゃない使い方』で活用するアイディアが注目を集めています。 2025年6月25日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(d…

セリア『ドレッシングボトル』の活用写真

セリアで買った『ドレッシングボトル』 じゃない使い方に「ごちゃつきスッキリ!」

ライフスタイルBy - キジカク

100円ショップ『セリア』で人気のアイテム『ドレッシングボトル』。 その名の通り、ドレッシングを入れるのに便利なアイテムですが、ネット上ではいろいろな活用法が広まっていることを知っていますか。 そこで、本記事では『ドレッ…

しゃもじ

「そのしゃもじ、まだ諦めないで!」 『お米くっ付き問題』の解決策がこちら

ライフスタイルBy - grape編集部

ごはんをしゃもじでよそう時、米粒がくっ付いてストレスを感じたことがある人は多いでしょう。 米粒がくっ付きやすくなったしゃもじは、簡単なお手入れ方法で元通りになるかもしれません。 本記事では家の中の掃除術を発信している、こ…

うりさん(uri_kurashi)が紹介した、『絶対に失敗しないフレンチトースト』

アイラップに卵と牛乳を入れて… 母のアイディアに「すごすぎる」「作ります」

ライフスタイルBy - grape編集部

甘くておいしいフレンチトーストは、朝食やおやつの時間にぴったり。ひと口食べれば、幸せな気分になる人も多いでしょう! しかし、卵液や牛乳の染み込みが足りず「なんだか微妙な仕上がりになってしまった…」なんて時はありませんか。…

まな板シート

テーブルに敷くだけで…? まな板シートの『じゃない使い方』に「めちゃ便利!」

ライフスタイルBy - キジカク

薄くて使い捨てができることから、人気の高い『まな板シート』。 臭い移りや色移りが気になる食材を切る時、まな板の上に敷くことで、調理中の手間を軽減できるグッズとして注目されています。 しかしこの商品、本来の用途を超えて、キ…

page
top