
「賢い」「笑顔が止まらない」 芸達者なボーダーコリーの映像がコチラ!
トレンド『おすわり』や『伏せ』など、さまざまな芸を覚える犬。 教えたことを披露してくれると、飼い主は愛犬とコミュニケーションが取れていると実感して嬉しくなるでしょう。 中には人と同じような行動ができる、芸達者な犬もいるようです!…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
『おすわり』や『伏せ』など、さまざまな芸を覚える犬。 教えたことを披露してくれると、飼い主は愛犬とコミュニケーションが取れていると実感して嬉しくなるでしょう。 中には人と同じような行動ができる、芸達者な犬もいるようです!…
柴犬の九ちゃんの飼い主(@gBETQs4FK71tz68)さんがX(Twitter)に投稿した、1枚の写真に癒される人が続出しています。 厳しい寒さが続き、一部地域では積雪も観測された2023年の年末。 九ちゃんが暮らす…
赤ちゃんと一緒に寝てしまったり、後ろをついて歩いたり、赤ちゃんと犬とのふれあいは見ていて癒されるものですよね。 フレンチブルドッグのれおんくんと暮らす、飼い主(n.leon0119)さんは、れおんくんと息子さんのちょっと…
2021年、アメリカのカリフォルニア州のトラック置き場で、食べ物を求めてさまよっていたメス犬が保護されました。 後にルーシーちゃんと名付けられたその犬は、悪質なブリーダーによって繁殖用に使われた後、捨てられたことが分かっ…
優しい飼い主(mapleandmortycorgi)さんと暮らす、コーギーのメイプルちゃんとモーティくん。 一緒に遊ぶのが大好きな2匹にとって、試練の時がやってきました。 メイプルちゃんが膝関節を安定させるための手術をし…
2023年12月、やんちゃな2匹の犯行がX(Twitter)上で話題になっています。 犯行現場をとらえたのは、子猫のまるくんと、柴犬のメイちゃんと暮らす飼い主(@shiba_nana7)さん。 「2匹で連携して悪さをして…
風邪を引いたり、アレルギー症状が出たりすると、くしゃみが止まらなくなることがあるでしょう。 人によって、小さく控えめなくしゃみから、豪快なものまでさまざま。 それは、人間だけでなく犬も同じようです。 愛犬のくしゃみを激写…
シベリアンハスキー(以下、ハスキー)という犬を知っていますか。 オオカミのような凛々しい顔立ちとたくましい体格、フサフサの体毛が特徴の犬種です。 ロシアのシベリア地方で、ソリ引きなどをしていたといわれています。 寒さに強…
2023年12月25日、元サッカー選手でタレントの丸山桂里奈さんが、自身のInstagramを更新。 『ある資格』に合格していたことを明かし、ファンから驚きの声が上がっています。 丸山桂里奈、『ある資格』に合格していた!…
シベリアンハスキーはほかの犬と比べて「よく喋る」といわれます。 そんなハスキーの鳴き声は、何かを伝えるために言葉を発しているように聞こえることも多いようです。 イタリア語を話すハスキーがいた? イタリアに住むエレノア(a…
世界中の子供たちに、夢と希望を与えるサンタクロース。 クリスマスイブからクリスマスにかけては、世界中の子供たちにプレゼントを届けなければならないため、きっと大忙しだったことでしょう。 そんなサンタクロースの姿を体現したよ…
「溶け残った雪みたいになるの、めっちゃ面白い」 そんなひと言とともに、X(Twitter)に投稿された写真が話題になっています。 写真に写るのは、とある家の庭の風景。ドアが設置された下の段差部分にご注目ください。 積もっ…
愛犬が気持ちよさそうに寝る姿は、飼い主にとってかわいくて仕方がないもの。 「この顔をいつまでも見ていたい」と、幸せを嚙みしめる瞬間でしょう。 しかし、時には「どうしてこんなところで!?」と驚くこともあるかもしれません…。…
犬用のおもちゃといえば、噛むと音が鳴るぬいぐるみやボール、引っ張り合いができるロープなどいろいろなものがあります。 愛犬がどんなおもちゃを好むのかは、実際に与えてみないと分かりませんよね。 ドッグトレーナーのシャナン(c…
見知らぬ人から声を掛けられ、突然口説かれたら、大抵の場合は面倒に感じ、困ってしまうものです。 しかし、相手が好みの『イケメン』だったら、嫌な気持ちはしないかもしれません…! アメリカのシカゴ在住の心臓外科医である、月岡祐…
ライターチーム『キジカク』で執筆活動をしている、うーかさん。 アメリカに12年、台湾に2年在住の経験があり、海外ならではの面白い話題を探すことを日課にしています。 そんなうーかさんが、実体験や友人のエピソード、クスッと笑…
好奇心旺盛な犬たちは時折、とんでもない行動をして飼い主を困らせることがあるでしょう。 シベリアンハスキーのセバスチャンくんも、思いがけず警察官のお世話になりました。 ハスキーが出られなくなった場所とは? アメリカのケンタ…
「息が止まるくらいの甘いメリーゴーラウンド」 そんなひと言とともに、X(Twitter)に投稿された動画に、心を掴まれる人が続出しています。 投稿したのは、柴犬のりんのちゃんと暮らす、飼い主(@shibarin5)さん。…
ライターチーム『キジカク』で執筆活動をしている、うーかさん。 アメリカに12年、台湾に2年在住の経験があり、海外ならではの面白い話題を探すことを日課にしています。 そんなうーかさんが、実体験や友人のエピソード、クスッと笑…
ペットと暮らしていると、動物は人間の子供に似ているということが分かってきます。 いつも元気いっぱいで、時々とんでもないことをやらかして、ちょっぴり抜けているところが放っておけない…そんな姿を見ていると、ペットが本当の我が…
読書が好きな人にとっては、静かな場所で1人で本を読む時間は安らげるひと時でしょう。 ニュージーランドに住むある女性も、リラックスしようとして本を読んでいました。 ところが、そんな彼女の癒しの時間が突然、中断させられてしま…
愛犬と散歩に出かけると、水たまりへ突入!なんてことありますよね。 帰ってからシャワーして、乾かしてと飼い主さんの仕事が増えてしまうのですが…。 愛犬との散歩中に思わず動画を撮影…! コーギーの、せこむちゃんと暮らす飼い主…
犬は、『おすわり』や『伏せ』など、さまざまな芸を覚えることができます。 飼い主とのコミュニケーションの手段としてはもちろん、しつけの一環でもあるため、複数の芸を覚えさせる飼い主は多いもの。 ですが、時には覚えた芸を披露す…
子供の頃、親に見守られながら宿題をした経験がある人も多いでしょう。 「どうせなら素敵な家庭教師が隣にいてくれたらやる気が出るのに…」と思ったことがある人もいるかもしれません。 Instagramでは『美脚すぎる宿題見守り…
寒さが増し、本格的な冬になってきた2023年12月中旬。 暖房器具にこたつを使っている人は、一度入ったらなかなか抜け出せないという人も多いでしょう。 猫のターコロくんと犬のアグちゃんと暮らす、naomi(n.hawnya…
体をさすられたり、くすぐられたりするのが好きな犬は多いですね。 カナダに住むハスキーとマラミュートのミックス犬のジョーンズくんも、飼い主さんにくすぐられるのが大好きなのだそう。 ある日、飼い主さんはジョーンズくんのほうを…
私たちの日常生活には、さまざまな罠が潜んでいます。詐欺や犯罪被害に遭わないよう、常日頃から警戒をする必要があるでしょう。 よく耳にするトラブルの発端は、『見知らぬ人に突然声をかけられた』といったケース。面識のない人に話し…
2019年9月に生まれた、黒柴の、おはぎくん。 飼い主(@kuromame_ohagi)さん宅の、元気な長男です。 おはぎくんには、2歳だった頃、たまに会うお気に入りの相手がいました。 その人物とは…。 荷物を配達するた…
性格にもよりますが、犬は外を散歩するのが大好きな動物。 晴天の日はもちろん、雨の日や風が強い日、雪が降る日などでも、臆せず散歩に出かける犬を見かけたことがある人は多いでしょう。 雪の日に散歩した柴犬が? 2023年12月…
あなたは、心霊写真を見たことはありますか。 そこにいるはずのない人が写っていたり、普通はありえない位置に手や足が写り込んでいたりと、見た人は恐怖で震え上がるでしょう。 ある日、X(Twitter)に投稿された1枚に、ゾッ…