コーギー

「コーギー」に関する記事一覧ページです。

コーギーの写真

「もはや放送禁止だろ」 爆睡中の犬を見ると?「どうしてそうなった」「事件かな?」

トレンドBy - grape編集部

基本的に動物は警戒心の強い生き物。人間とともに暮らしていても、本能として備わっているのでしょう。 例えば犬の場合、弱点である背中やお腹などは、飼い主などの信頼している相手にしか見せたがらないとされています。 だからこそ、…

犬の写真

超大型犬に『攻撃』したコーギー その直後?「ごめん吹いた」「顔ー!」

トレンドBy - grape編集部

誰しも、相手への信頼度が高いほど、自然体に接することができますよね。 それゆえに、時にはテンションが上がりすぎてしまうことも。つい浮かれすぎて、はめを外してしまった…だなんて経験はありませんか。 コーギーのまるちゃんと暮…

コーギーの写真

飼い主「なにしたのキミ」 コーギーの表情に「漫画みたい」「絶妙な白目」

トレンドBy - grape編集部

人はやましいことがある時、相手を直視できなくなるなど、分かりやすいサインが出てしまうもの。 隠し通そうと必死に言葉で補っても、見透かされてしまうでしょう。 ウソを隠しきれないのは、犬も同じなのかもしれません…。 コーギー…

月見バーガーとコーギー

「目が、マジ」 マックの『月見バーガー』を食べていると?

トレンドBy - grape編集部

『食欲の秋』という言葉があるように、秋になると、いろいろなおいしい食べ物を味わえます。 ファストフード店『マクドナルド』から販売される『月見バーガー』『チーズ月見』も、そんな秋の風物詩の1つ。 丸い月に見立てた目玉焼きと…

犬の画像

ペットカメラに映っていたのは… 動画に「表情たまらん」「遊んであげたい!」

トレンドBy - grape編集部

外出先でも、自宅で留守番している愛犬や愛猫の様子を確認できる、ペットカメラ。 スマホで操作して声をかけたり、エサをあげたりすることができるものもあります。 ペットカメラを見たら、愛犬が… コーギーの柊(しゅう)ちゃんと暮…

コーギーの写真

「鉄の意志を感じる」「仕事に行く前の俺じゃん」 子犬を散歩デビューさせると?

トレンドBy - grape編集部

飼い主との散歩が大好きなペットは多いでしょう。 飼い主が散歩の準備をしている時に、しっぽを振って「早く行こうよ」とせがむ様子は、とてもかわいらしいですよね。 しかし、散歩デビューをするペットは、最初は緊張して、周囲を警戒…

コーギーの写真

コーギーの鼻が…! 衝撃の1枚に「五度見した」「思い出し笑いしちゃいそう!」

トレンドBy - grape編集部

画材道具を握れば、誰しも絵を描くことはできますが、上手に描けるかどうかは別問題。 絵心のなさから、かえって個性的な作品が完成する人は、ネットスラングで『画伯』と呼ばれることがあります。 目の前に被写体があっても、実際に描…

愛犬のカメラロール

目的地は動物病院 ドライブだと思っていた犬の表情に6万人がクスッ 「怒りと悲しみが伝わってくる」「笑った」

トレンドBy - grape編集部

その時その場面で感じた喜怒哀楽を表情に出すことは、文化や国籍関係なく世界共通のことです。 楽しい時には、自然と笑みがこぼれ、悲しい時には表情全体が暗くなります。 そして、こういった表情の変化は、動物も同じようです。 行き…

コーギーの写真

生後3か月のコーギー 6年後、同じ構図で撮影した結果に「涙が出そうになった」

トレンドBy - grape編集部

ペットは、飼い主にとって家族同然の存在。 大好きな犬や猫の成長過程を、カメラでたくさん残している飼い主がほとんどでしょう。 特に、子犬や子猫の時に迎え入れている場合は、昔と今とを写真で比較すると、最愛のペットの成長をより…

コーギーの片耳に異変! 診断に「限界だったか」「そんなんあるの!?」

トレンドBy - grape編集部

ペットの様子を普段からよく見ている飼い主は、異変に敏感です。 変化の大小に関係なく、気になることがあれば、迅速に病院に連れて行くなどの対応をしていることでしょう。 コーギーの耳の『異変』にドキッとしたけど? コーギーのグ…

コーギーの写真

ひな祭りのお祝いに参加したコーギー ご馳走を見て?「めちゃくちゃ狙ってる」

トレンドBy - grape編集部

女の子の健やかな成長を願う、3月3日のひな祭り。 ひな人形や雛あられ、菱餅などを飾り、ちらし寿司やハマグリの料理などを楽しむ家庭も多いでしょう。 2024年3月2日、幼い娘さんがいる、ももぽい(@momopoi)さんの家…

page
top