正月に余らせがちなきなこを消費するには? 「手軽でおいしそう」「やってみる~!」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- @zennoh_food
正月に餅を食べる時、きなこをまぶして、きなこ餅にする人もいるでしょう。
しかし、餅に使うきなこは少量のため、1袋買うと消費しきれず困りますよね。
JA全農の『きなこラテ』
食に関するライフハックやレシピなどを紹介している、 全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部(@zennoh_food)が公開したのは、きなこを消費できるレシピ。
「きなこ餅好きにおすすめしたい」と公開されたのは、きな粉ラテの作り方です。
作り方は、とっても簡単!きなこ大さじ1と好みで砂糖を耐熱マグカップに入れ、牛乳を注ぎます。
マグカップを電子レンジで温めれば完成です。
また、砂糖の代わりに黒蜜を入れると、カフェにありそうな味に変化させることができるのだとか。
きなこの優しい香りと味で、身も心も安らぎそうです。
レシピには「お餅に使うきなこは余らせがちなので、作ってみます」「手軽でおいしそう」「やってみる~!」などの声が上がりました。
きなこラテを作って、ホッとひと息ついてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]