lifestyle

炭酸飲料を落としてしまった… 知っておくと便利な「吹きこぼれない開け方」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

炭酸飲料を落としたり、持ち運んだりした後にすぐに蓋を開けると、「ブシュ〜!」という音とともにジュースが溢れ出てしまいます。

手はびしゃびしゃ、床はベタベタになって、後処理がなんとも面倒ですよね。

炭酸飲料を飲む機会が増えるこれからの季節。吹きこぼれない裏技を知っておいて損はありません。

道具不要でいらない! 必要なのは○○するだけ

目から鱗の方法を教えてくれたのは、便利な家事テクニックをInstagramで発信しているライフハック まも(lifehack.mamo)さん。

なんでも、特別な道具を使わずどこでも簡単にできてしまう裏技なのだとか。家の中はもちろん、屋外でもできるのは嬉しいポイントです。

ゆっくり10回ボトルを回すだけと、いたって簡単です。

落とした衝撃や振った時に生まれた細かい泡(二酸化炭素)が、液体の中からなくなりやすくなるため、吹き出しにくくなるのだそう。

ライフハック まもさん曰く、ゆっくり回すのがポイントです。速く回してしまうと、さらに泡が増えてしまい吹き出す原因となるので注意してください。

また動画にもある通り、コップに注ぐ際は氷を一度水に濡らしておくと、炭酸飲料が溢れ出にくくなります。

うっかり落としてしまった時や吹き出す心配がある時は、この裏技をトライしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
ライフハック まも

Share Post LINE はてな コメント

page
top