ダイソーで買った『パイプクリーナー』で洗面台の排水口をゴシゴシ! すると中から…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

100円ショップ『ダイソー』では、便利な商品がたくさん販売されています。

掃除グッズも豊富で、かゆいところに手が届くような商品ばかり。

だまだま(@poyoyome)さんは、ダイソーで洗面台用のパイプクリーナーを買ったことがありました。

細長いブラシ状の『パイプクリーナー』を排水口に入れて掃除することで、排水管の詰まりや、汚れを落とすことができます。

早速、だまだまさんがゴシゴシと掃除を始めると…排水口から、思わぬ物が飛び出しました!

だまだまさんが、気付かぬ間に排水口に落としていた、結婚指輪が出てきたのです!

思わぬ幸運に、だまだまさんは仰天。掃除をしなければ、結婚指輪が見つかることは今後なかったかもしれません。

靴下の片方や鍵など、「掃除をしている時に紛失したものを見つけた」というのは『あるある』の1つ。

家の中で物を失くした人ほど、掃除をしたほうがいいかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@poyoyome

Share Post LINE はてな コメント

page
top