ダイソーで買った『パイプクリーナー』で洗面台の排水口をゴシゴシ! すると中から…
公開: 更新:


「これだ!」と思って14個購入→家で気づく大誤解!100均でのエピソードに爆笑「これを14個買って行った女を、店員はどう思っただろうか」と、100円ショップ『セリア』に行った時の出来事を振り返るのは、関口かんこ(@pkb5648)さんです。小さな宝石で指輪を作るのが趣味の、関口さん。自作の指輪を飾る用の『リングスタンド』を探しに、『セリア』へ出かけました。

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!
- 出典
- @poyoyome
100円ショップ『ダイソー』では、便利な商品がたくさん販売されています。
掃除グッズも豊富で、かゆいところに手が届くような商品ばかり。
だまだま(@poyoyome)さんは、ダイソーで洗面台用のパイプクリーナーを買ったことがありました。
細長いブラシ状の『パイプクリーナー』を排水口に入れて掃除することで、排水管の詰まりや、汚れを落とすことができます。
早速、だまだまさんがゴシゴシと掃除を始めると…排水口から、思わぬ物が飛び出しました!
だまだまさんが、気付かぬ間に排水口に落としていた、結婚指輪が出てきたのです!
思わぬ幸運に、だまだまさんは仰天。掃除をしなければ、結婚指輪が見つかることは今後なかったかもしれません。
靴下の片方や鍵など、「掃除をしている時に紛失したものを見つけた」というのは『あるある』の1つ。
家の中で物を失くした人ほど、掃除をしたほうがいいかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]