言葉なき抵抗 #kissandmakeupとハッシュタグをつけた投稿の持つ意味とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

現在アメリカの若者の間で流行っている、ある写真をご存知でしょうか?

キスマークをつけた手の甲で口元を隠して撮影し、「#kissandmakeup」とハッシュタグをつけてSNSに投稿された写真の数々、実はこれにはある意味が隠されているのです。

Hope Jonasさん(@hopy2003)が投稿した写真

その意味とは、SNSやメッセージ交換アプリを使用した、ネット上でのいじめの抑止。

誹謗中傷を書き込んだ人を特定しにくく、一度書き込まれた情報は瞬く間に拡散されてしまうため、現実世界よりもさらに被害を食い止めるのが困難な、ネットいじめ。

近年日本でも増加傾向にある、ネットいじめを食い止めるべく、アメリカのコスメ会社である「Tarte Cosmetics」が仕掛けたのが今回のキャンペーン。

今回のキャンペーンの発案者である、コスメ会社のCEO、 Maureen Kelly氏は今回の活動に関して、「優しい言葉や、誰かを称える言葉で何か影響を与えることができたら、インターネットはもっと良い場所になるはず。」と期待を込めています。

日本でも流行しそうな今回の活動。一過性の流行り事としてではなく、ネットいじめが一体どんなものなのかと認知してもらい、多くの人々が思いやりの気持ちを持つきっかけになる活動として続けば素敵ですね。

インフルエンサーのイメージ画像

金銭じゃなくてもNG? 個人で受けた『PR案件』、会社に内緒にしていると…本記事では、個人で行っていたSNS活動で収入が発生した時、副業になるのかどうかを社労士に確認して紹介しています。

地震直後、「うち揺れた!」って投稿してない? 元警察官が教える“意外な落とし穴”地震が起きると、つい「私が住む地域が揺れた!」「○○市は大丈夫?」とSNSに投稿してしまう人は多いでしょう。 しかし、その何気ない投稿が、思わぬ『危険のサイン』になってしまうことがあると知っていますか。 大規模災害時は、...

出典
smlx0hopy2003saphirecalista@hilaryhallfit

Share Post LINE はてな コメント

page
top