lifestyle

もっと早く使えばよかった! 無印良品の保存袋が、見た目は普通なのに超使える

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『無印良品』の 『野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋』パッケージの写真

日々の食事に必要不可欠といえる、野菜。季節によって旬の野菜をおいしく食べられるのも、食卓の楽しみの1つといえますよね。

しかし、「うっかり冷蔵庫の奥に野菜を残していて、腐ってしまった…」という経験はありませんか。

そこで、筆者が試したのが生活雑貨店『無印良品』の『野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋』。価格は税込み399円です。

『無印良品』の『野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋』の写真

保存袋にはどれほどの効果があるのか、実際に使ってみました!

『野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋』で1週間の変化は?

サイズは大と小の2種類があり、今回は大サイズを使用してみました。

大は縦35cm、横50cmの15枚入り。キャベツや白菜のような大型の野菜もササッと入ります。

袋を触った印象は、普通のポリ袋のように感じました。

『無印良品』の 『野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋』1枚の写真

この袋には、ホタテの貝殻が練り込まれているそうで、貝殻のアルカリ性成分が細菌の繁殖を抑制し、鮮度が保てるのだとか。

筆者は小松菜とトマトを袋に入れたものと、そのままの状態で野菜室に保管してみました。

左側に小松菜とトマトを『野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋』に入れ、右にふくろにいれず保存する小松菜とトマトを置いた写真

保存袋に野菜を入れる際は、空気をしっかりと抜くことがポイント。袋の口を保存用クリップなどで止めて、空気が入らないようにしましょう。

この状態で、1週間ほど野菜室で保存します。

トマトと小松菜を『野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋』に入れ保存クリップで封をした写真

それでは、野菜室上段に1週間ほど保管した小松菜とトマトを確認してみましょう。

まず、袋に入れずに保管していたものは、小松菜は葉先が黄色くなりしなびていました。

トマトも水分が少なくなってしわしわになり始め、元気がなくなっています。ヘタの色も変わっていました。

黄色くなった小松菜と元気がなくなったトマトの写真

一方で、保存袋に入れていた小松菜はほとんど変化がありません!トマトもまだ艶がありますね。

鮮度が保たれた状態の小松菜とトマトの写真

左が保存袋に入れたトマト、右が入れていないトマトです。並べてみると違いがはっきり分かりますね。

2つのトマトを並べ様子を比べた写真

続いて、左が保存袋に入れた小松菜、右が入れていない小松菜も比べてみましょう。袋に入れるだけで、これほど差が出るとは驚きでした。

2つの小松菜を並べ比べている写真

野菜が長持ちすることで、フードロス削減にもつながり、おいしく長く野菜を楽しめそうですね。

少しでも野菜を長持ちさせたい人はぜひ一度試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

Share Post LINE はてな コメント

page
top