ポイントはお湯の使い方! 茹でない「ゆで卵」の作り方が意外と簡単
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
そのまま食べても、料理に使ってもおいしいゆで卵。
お湯を沸かしてゆでるだけですが、たっぷりのお湯を沸かすまでが、意外と時間がかかるものです。
そんな問題をちょっとでも解決すべく、新しいゆで卵の作り方をご紹介します。これなら、お湯が沸騰するまでの時間をグッと短縮できますよ。
水はたった1㎝! ゆでずに蒸して作る超時短「ゆで卵」の作り方
普通、ゆで卵を作る時、卵がしっかりと浸かるくらいのお湯が必要ですよね。でも、この新しい方法では、それが必要ありません。それでは、実際に作ってみましょう。
まず、鍋に卵を入れます。そして、そこに水を入れるのですが、ここからがポイント。水はたった1㎝程度でOK!
水を入れたら蓋をして、そのまま強火で加熱。沸騰したら5分間そのまま熱し続けます。この時、蓋を開けずに待ちましょう。蒸気で火傷をしないよう気を付けてください。
※水が少なすぎたり火が強すぎたりすると、水が蒸発して空焚きになり鍋を傷める可能性があります。水を少し多めに入れたり、鍋の中が見える蓋を使って調理しましょう。
5分経ったら、火を止めてそのまま2分間放置します。この間も蓋は開けずに、卵をじっくりと蒸し上げます。
最後に、卵をざるに取り出し流水で粗熱を取りましょう。この時、卵は相当熱いので注意してください。
あとは普段通り殻をむいたら完成です。これで、あっという間に美味しいゆで卵ができ上がります。
完成した卵を割ってみると、このようなゆで具合に。
もっと固めにしたい場合は、加熱時間や蒸らし時間を長くしてください。逆に柔らかめにしたい場合は、短くしてください。
本来なら水が沸騰するのに4~5分かかるところ、この方法を使えばある程度時間が短縮できます。忙しい朝でも手軽にゆで卵を作ることができますね。ぜひ、試してみてください。
[文・構成/grape編集部]