lifestyle

栓抜きの代用品6選・向かないもの5選!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「栓抜きがなくて困っている」「何かで代用したいけれど、どれを使えばよいのかが分からない」と、困った経験がある人もいるのではないでしょうか。

身のまわりに栓抜きがない時は身近なアイテムで代用可能です。テコの原理を利用すれば強い力をかけずにビンのフタを開けられます。しかし、栓抜きに使うと危険が伴うものもあるので要注意です。

代用品を選ぶ際は、ケガをしたり火傷したりする可能性のあるものを避けましょう。代用品を使う時は、ケガをしないように十分注意してください。

本記事では栓抜きの代用品に加えて、ワインのコルク抜きがない場合の代用品についても紹介します。ビンのフタを開けるコツも紹介するので、ぜひ最後までお読みください。

栓抜きの代用品6選

瓶のフタが開く写真

手元に栓抜きがない時は、フタのギザギザした部分にフィットするもので代用しましょう。具体的には、以下のようなもので代用できます。

  • ベルトのバックル
  • 金属製のスプーン
  • 10円玉
  • 未開封のビン
  • マイナスドライバー
  • プルタブ+割り箸

あまり力を入れずに開けられるものもあるので、特徴をチェックしておきましょう。

ベルトのバックル

栓抜きの代用品として、ベルトのバックルを使うことができます。バックルの穴にビンを通し、棒状の金属パーツをフタに引っかけ、テコの原理でフタを押し上げてください。

場合によってはベルトが壊れてしまうこともあるため、不要になったベルトを使いましょう。なお、ビンの口がベルトのバックルよりも大きい場合は開けられません。

ベルトの金属パーツがフタにフィットすれば、力を入れずに開けられるので女性にもおすすめです。

ちなみに、アウトドアブランドで販売されているベルトの中には、バックルが栓抜きの代用品として設計されているものもあるのだとか。気になる人は店頭やウェブサイトなどをチェックしてみてください。

金属製のスプーン

一般家庭にある金属製のスプーンも、栓抜きの代用品として使えます。スプーンの先端をビンのフタのギザギザした部分に下から当て、テコの原理を利用して開けましょう。

ビンをしっかり押さえれば、余計な力を入れずに開けられます。スプーンを持つ手に力を入れると、ビンのフタが飛ぶことがあるので、念のため周囲を確認してください。

ただし、プラスチックのスプーンは割れる可能性があるので、代用する際は金属製のものを使いましょう。ちなみに、フォークはスプーンよりも脆く、曲がる場合があるので代用に向きません。

10円玉

財布を持っている時は、10円玉を使ってみてください。10円玉の縁をフタのギザギザした部分に下から当て、テコの原理を利用して開けることができます。

1円玉や5円玉は滑って力が入れにくく、100円玉や500円玉はビンのギザギザした部分に当てにくいため、代用には向きません。

開ける時に多少の力が必要ですが、身近なものなので一度試してみてもよいでしょう。

未開封のビン

栓抜きの代用品として、未開封のビンを使うこともできます。

まずは、未開封のビンを逆さに持ちます。開けたいビンのフタに、未開封のビンのフタを引っかけたら、テコの原理で引っ張れば開けられます。

ビンの形状や状態によっては開けづらい場合もあるので、あくまでも参考程度に覚えておきましょう。

マイナスドライバー

マイナスドライバーを使えば、大きな力を入れることなく簡単にビンのフタを開けられます。

フタのギザギザした部分にマイナスドライバーの先端部分を下から当てて、ビンをゆっくりと回しながら、一定の位置までマイナスドライバーを押し込みましょう。

フタが飛んでいってしまう心配もほとんどないので、近くにマイナスドライバーがある時は試してみてください。

プルタブ+割り箸

缶飲料のプルタブ

缶ジュースや缶ビールの飲み口を開けるプルタブと、割り箸を組み合わせた開け方もあります。力に自信がない人でも簡単に開けられるのでおすすめです。

缶からプルタブを取り外し、プルタブの下の穴をフタのギザギザとした部分に引っかけてください。プルタブの上の穴に割り箸を差し込み、割り箸を上に引き上げるとフタを開けられます。

プルタブは小さく、フタから外れやすいので、しっかり押さえて開けましょう。缶と割り箸さえあれば代用できるため、外出先でも使えるテクニックです。

栓抜きの代用品に向かないもの5選

バツサインをする写真

ここまでは栓抜きの代用に向いているものを紹介しましたが、代用に向かないものも存在します。

次の5つのアイテムは、栓抜きの代用に向いていません。ケガをするおそれがあるので使用を避けてください。

  • カラビナ
  • ハサミ
  • ライター
  • ホッチキス

これらのアイテムの中には、開ける際に危険を伴うものもあります。詳しく見ていきましょう。

カラビナ

カラビナは栓抜きの代用に向いていません。フタを開けるために強めに力を入れる必要があり、手を滑らせるとケガをする危険性があります。

細めのカラビナを使えば力を入れずに開けられますが、フタのギザギザとした部分でカラビナ自体が傷付いてしまいます。

どうしてもカラビナを使わなければならない時は、持ち手がある程度長く、フタと手の位置が近くならないものを選びましょう。

ハサミ

ハサミを使ってビンのフタを開ける方法は、ケガをする可能性があるのでおすすめしません。

閉じたハサミの刃先をフタのギザギザした部分に下から押し当てたり、開いたハサミでフタを挟んで力いっぱい回したりすれば、フタを開けられるでしょう。

ただし、勢い余ってハサミが滑ると、刃の部分で手を切ったり、手にハサミを突き刺してしまったりして大ケガをするおそれがあります。

ハサミは身近なアイテムですが、刃物であることに変わりはありません。やむを得ず栓抜きの代用にする場合は、くれぐれも注意してください。

ライター

ライターを使ってビンのフタを開けようとするのは、危険なのでやめましょう。

ビンのギザギザした部分にライターの底面を当て、力いっぱい押し上げれば開けられるかもしれませんが、必ずしもフィットするとは限りません。

フタを開けようとして手が滑り、誤って点火してしまうと火傷をするおそれがあります。また、お酒のビンの場合は、引火して火災につながる可能性もあるため、大変危険です。

ライター以外の四角いものを探したり、これまでに紹介したおすすめの代用品を使ったりするなど、別の手段を試してください。

紙を何重にも折って強度を高める方法なら危険性はほとんどありませんが、ビンのフタを開けるのは困難でしょう。

紙は曲がりやすく、金属のような強度がありません。前の項で紹介したおすすめの代用品を使えば、安全で簡単にフタを開けられます。栓抜きの代用には紙以外のものを使ってみてください。

ホッチキス

ホッチキスの後ろに付いている『リムーバー』という突起部を使って、ホッチキスの針を抜いたことがある人は多いでしょう。

テコの原理を応用すればリムーバーを栓抜きとして使えますが、ホッチキスの針が指に刺さってケガをするおそれがあります。

フタが固く閉じている場合は、リムーバーが折れたり曲がったりする可能性も。より簡単で、安全に開けられる代用品を使うのがベストです。

栓抜きの代用品を使う時の2つのポイント

ひらめく女性の写真

栓抜きの代用品を使う時はテコの原理を利用し、栓のギザギザとした部分にフィットするものを使うと簡単に開けられます。

コツさえつかめば、余計な力を入れる必要はありません。2つのポイントについて解説するので、理解を深めましょう。

テコの原理を利用する

テコの原理を利用すれば、少しの力で栓を抜いたり、フタを開けたりすることが可能です。

ビンなどを支える指や腕とフタの距離が短く、代用品を持つ手までの距離が長いほど、少ない力で開けられます。

フタのギザギザした部分に代用品を引っかけ、下から押し上げるのがコツです。力ずくで開けようとする前に、まずはそれぞれの位置関係を意識してみましょう。

栓の下部にフィットするものを使う

栓抜きをほかのアイテムで代用する際は、フタのギザギザした部分と合うかどうかをチェックしてみてください。

ギザギザした部分にフィットすれば、余計な力を入れなくても簡単に開けられます。金属製のスプーンなど、フタに押し当てる部分が薄めの代用品がおすすめです。

持ち手がしっかりしていれば力を入れやすくなるので、マイナスドライバーのように持ち手が太めなものを探してみるのもいいでしょう。

ワインの栓抜きの代用方法3選

ワインの栓抜きをする写真

ワインボトルはコルクで栓をすることが多く、その際はコルク抜きを使って開けるのが一般的です。

ボトルの飲み口にコルクがピッタリはまっていると、なかなか抜けません。コルク抜きが手元にない時は、以下の方法を試してみましょう。

  • ネジを使う。
  • ナイフを使う。
  • 壁でビンの底を叩く。

それぞれの方法について詳しく紹介するので、困っている人は参考にしてみてください。

ネジを使う

ワインのコルクにネジを刺すと簡単に開けられます。小さいネジをコルクに刺し、ネジの頭部をフォークに引っかけて回しましょう。

ワインのコルクが割れないよう、ネジを深くまで刺さないのがポイントです。深くまで刺すとコルクが割れたり、ネジの頭部をフォークに引っかけづらくなったりします。

コルクが古くなっていると、開ける前に割れてしまう可能性があるので要注意です。ネジでコルクを開ける時は、新しいワインに使いましょう。

ナイフを使う

ナイフを使ってワインのコルクを開けることも可能です。コルクに小さいナイフを刺して回すと開けられます。

ナイフはネジよりも太いので簡単に刺せますが、小さいナイフを使わないとうまく開きません。コルクを抜く際は手を切らないよう、少しずつ抜いてください。

コルクが劣化していると、ナイフを刺した時に割れてしまうことがあります。コルクが割れるのを防ぐために、刺す場所を少しずつ変えるといいでしょう。

壁でビンの底を叩く

ネジやナイフがない時は、厚手のタオルを使ってコルクを開けることができます。

ビンの底に厚手のタオルを巻き、壁や床などを垂直に叩いてビンに衝撃を与えましょう。ビンの内部で空気圧が変化して泡が発生し、コルクが持ち上がります。

ただし、力を入れすぎてビンを割らないように注意してください。タオルをしっかりと巻いて、衝撃を分散させるのがコツです。

栓抜きがない時は自宅にあるもので代用してみよう

栓抜きの写真

栓抜きの代用品として使うには、テコの原理を利用すると簡単に開けられます。ビンのフタのギザギザした部分にフィットする代用品を見つけるのがおすすめです。

栓抜きがない時は、ベルトのバックルや金属製のスプーンなどで代用できます。余計な力を入れずに開けられるものなら、代用品として適しています。ケガをする可能性がある代用品もあるので、危険性の低いアイテムを選択しましょう。

ワインの栓抜きには、ネジやナイフを使うと開けられます。栓抜きがない時は、ビンのフタにフィットするものを見つけて、テコの原理を使って開けてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

谷原章介の奥さんに「うらやましすぎる」の声 理由は夫が素晴らしすぎる?俳優やタレント、司会者など、マルチに活躍している谷原章介(たにはら・しょうすけ)さん。そのイケメンな顔立ちと落ち着いたキャラクターで、多くの女性ファンを獲得しています。そんな谷原章介さんと妻の馴れ初めや子供についてなど、さまざまな情報をご紹介します!

ドラマ『犯罪症候群』の制作発表に参加した谷原章介 2017年

谷原章介と妻の馴れ初めは? イクメンぶりに「こんな完璧な人がいるんだ」の声俳優やタレント、司会者など、マルチに活躍している谷原章介(たにはらしょうすけ)さん。 その端正な顔立ちと落ち着いた声で、多くの女性をとりこにしています。 そんな谷原章介さんと妻との結婚や子供について、イクメンぶりなどさま...

Share Post LINE はてな コメント

page
top