ハマりすぎ注意! ゆで卵を一晩あるものに漬けると「とんでもないうまさになる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

卵液にスプーン2杯、混ぜたのは? 意外な食材にビックリ!【玉子焼きレシピ】「意外とおいしい」と噂の『もずく入り玉子焼き』を実際に作ってみました!

レンジで3分! 卵と豆腐で作る『茶碗蒸し風』に子供が絶賛【時短レシピ】毎日の献立で「あと一品どうしよう」と、頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか。 筆者は、メイン料理は決まっているのに副菜がなかなか思いつかなくて、手が止まってしまうことも…。 そこで本記事では、手軽に作れる『茶碗蒸...
さまざまな料理に使えて、万能な卵。
殻付きのままゆでて、ゆで卵にしてもおいしく食べられますよね。
株式会社クレハが販売する、キッチン用品『キチントさん』のX(Twitter)アカウントでは、ゆで卵を使ったレシピを紹介。
ゆで卵を、ひと晩あるものに漬けるだけで「何個でも食べられそうな、やみつきの味」になるといいます!
ゆで卵のマヨ漬けが「ハマりすぎ注意」
紹介されたのは、ゆで卵をマヨネーズに漬けるレシピ。
少量の味噌と醤油を混ぜたマヨネーズに、ゆで卵を漬けると「とんでもないおいしさ」になるそうです!
作り方は簡単。まず、常温に戻した卵5個を沸騰したお湯で6分半ゆでて、氷水に入れてから殻をむきましょう。
フリーザーバッグを用意して、マヨネーズを大さじ3杯、味噌を小さじ1杯、醤油を小さじ2ぶんの1杯入れて混ぜます。
後は、フリーザーバッグに半熟ゆで卵を加えて混ぜ、冷蔵庫にひと晩置くだけで完成です!
味噌と醤油の風味が効いたマヨネーズと、とろりとした半熟ゆで卵は相性抜群!食べる手が止まらなくなりそうな一品ですね。
投稿には、「絶対に作る」「おいしそう」といった絶賛のコメントが相次ぎました。
・ゆで卵をマヨネーズに漬けるなんて、初めて知った!
・これは気になるー!試してみよう。
・凶暴なレシピだ…。うまいに決まってるだろう!
・ハマると食べすぎてしまう。おいしすぎて…。
・やってみたけどマジでうまかった…。今晩も作ります。
コメントの中には「ゆで卵をマヨネーズに漬けるとおいしい」というアイディアを、知らなかった人もちらほら。
もし試したことがないという人は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]