lifestyle

ゆで卵は10秒振ってみて 殻剥き技に「めっちゃ簡単」「トゥルン」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

殻を剥いたゆで卵

※写真はイメージ

ピクニックのお弁当の定番『卵サンド』や『ポテトサラダ』に欠かせないのが『ゆで卵』。

卵をゆでるのは簡単ですが、「剥くのが面倒くさすぎる!」と感じている人も多いのではないでしょうか。

しかしあるものを用意するだけで、わずか数秒でツルンと剥けてしまう方法を見つけました。

ゆで卵の薄皮までツルンときれいに剥く方法とは

ゆで卵の殻を簡単に剥く方法はいろいろあります。本記事で紹介する方法であれば、特に気持ちよく薄皮までツルンときれいに剥けるでしょう。

ゆで卵をプラスチック容器に入れて…

まずゆで終わって冷やした卵を、プラスチック製の保存容器に入れます。

次に、卵の半分くらいが漬かる程度に水を入れます。

プラスチック製保存容器に入ったゆで卵

そして、蓋をしたら準備完了。

蓋が閉められたプラスチック製保存容器

水が漏れないよう、上下左右に10秒間激しく振ってください。

すると卵同士がぶつかって殻にヒビが入り、薄皮と白身の間に水が入り込んで剥けやすくなります。

殻が細かく砕けたゆで卵

このように薄皮までツルンときれいに剥けました。

殻が一部剥けたゆで卵

なお、ゆでている時に殻が割れてしまった卵は、この方法では殻が剥けません。別の方法を試してみてください。

うまくヒビが入らない時は…

10秒間振ってもヒビが全く入っていない場合は、いったん卵を取り出します。そして平らなところで卵を叩き、少しだけヒビを入れてみてください。

その後プラスチック製の保存容器に入れて振ると、ヒビから水が入って全体にヒビが行き渡るでしょう。

1個だけ剥く時は瓶を使って

1個だけ殻を剥きたい時は、空き瓶に入れて行うのがおすすめです。卵と水を入れて激しく振るとガラス面に卵が当たり、ヒビが入って剥きやすくなります。

ゆで卵の殻剥きが煩わしいと感じていた人は、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

Share Post LINE はてな コメント