lifestyle

分離したマヨネーズは食べられる? 企業の解説に「なるほど」「気を付ける」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マヨネーズのボトルと小皿

※写真はイメージ

冷蔵庫から取り出したマヨネーズが2層に分離していたことはありませんか。この状態で使っても問題ないのか気になりますよね。

マヨネーズが分離する原因と対処法を確かめましょう。

マヨネーズが分離する原因

分離してしまったマヨネーズはそのまま使っても大丈夫なのか、一度分離してしまうと元の状態には戻すことはできないのか、疑問に感じたことのある人は多いはず。

業務用マヨネーズを中心とした調味料を製造する食品メーカー『ケンコーマヨネーズ』の公式サイトでは、マヨネーズの分離について次のように解説しています。

一度分離したものは元には戻りません。

マヨネーズは、高温下もしくは0℃以下で保存をすると油が分離することがあります。冷蔵庫でも冷気が直接当たった場合など、冷えすぎて分離することがあります。改めてかき混ぜても、元には戻りません。

また、分離したマヨネーズをお召し上がりいただくことは、お勧めしておりません。

ケンコーマヨネーズ ーより引用

マヨネーズが一度分離したら元に戻すことはできません。そのため、原因を確認して、分離をしないように防ぐことが大切です。

マヨネーズは酢や塩などの殺菌効果で腐りにくいとされていますが、分離することでこの効果も失われてしまいます。食べないようにしましょう。

温度変化の少ない場所・冷えすぎない場所に保管しよう

マヨネーズには油と酢が使われていますが、この2つは本来混ざり合わない物質です。これに卵黄を加え、油と水分を結合させる『乳化』を活用して、分離せずに混ざり合った状態を保っています。

しかし、乳化力の低下が起こると油と酢が混ざり合った状態を維持できず、マヨネーズが分離してしまいます。

ケンコーマヨネーズの解説でもあるように、冷蔵庫に入れておいても保管する場所によっては冷気が当たり、0℃以下になって分離してしまうことがあります。温度変化の受けにくいところに保管するようにしましょう。

また、温度の高い場所に置いておいた場合も分離する可能性があります。直射日光の当たる場所や高温になる場所に放置しないように注意しましょう。

マヨネーズが分離する原因について解説しました。一度分離してしまったマヨネーズは元には戻らず使えなくなってしまいます。

マヨネーズを無駄にしないためにも、冷蔵庫でも温度変化ができるだけ少ない場所に保管したり、温度の高い場所に放置したりしないように十分注意しましょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
ケンコーマヨネーズ

Share Post LINE はてな コメント

page
top