lifestyle

冷凍チャーハンはドーナツ型で温めて! 企業が教える解凍テクに「やったことなかった」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

冷凍食品の中でも人気の高い『冷凍チャーハン』。忙しい日の食事や、お弁当の一品として重宝されています。

しかし、レンジで解凍していざ食べようとした時に、中心がまだ冷たかったという経験はありませんか。また再加熱するという手間が増えてしまいます。

そんな時に役立つ、ムラなく簡単にレンジ解凍できる裏技を『トップバリュ』(topvaluofficial)が紹介しています。

実際に試してみたところ、普段ならまだ冷たい箇所が残っていたチャーハンも、ムラなく熱々になっていました。

冷凍チャーハンや冷凍ピラフなどをよく利用する人は、ぜひチェックしてみてください。

冷凍チャーハンをムラなく温める裏技を実践

それでは、詳しい方法を説明していきましょう。

まずは耐熱皿に冷凍チャーハンを広げます。

冷凍チャーハン

そして、真ん中に穴を開けて『ドーナツ状』にするだけです。

ドーナツ状

あとは、商品の表示通りにレンジで解凍すれば、ムラなく温めることができます。

温まったチャーハン

ポイントは『ドーナツ型』にすることです。そもそもドーナツも火の通りをよくするために穴が開いており、中心部分にも均等に熱が伝わることで、全体がしっかりと焼けるようになっています。

これと同じく、冷凍チャーハンも中心を無くすことでムラなく解凍できるのです。

実際に試してみると、その効果は歴然。いつも悩まされていた真ん中の冷たい部分がなくなり、全体が均一に熱々になります。

冷凍チャーハン調理の際には、この『ドーナツ型』解凍術を試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

チャーハンの写真

冷凍チャーハンがべちゃっとなる… メーカーに聞いた『原因』とは?手軽に食べられて便利な冷凍食品。中でも冷凍チャーハンは人気商品の1つで、よく食べるという人も多いでしょう。 しかし、冷凍チャーハンを解凍した時、水っぽくべしゃっとなった経験はありませんか。 冷凍チャーハンをおいしく解凍す...

タマネギを丸ごと炊飯器へ 炊き上がりに「想像以上」「うまそう」料理する気力ゼロの日でも大丈夫!フライパン不要で炊飯器に放り込むだけで絶品チャーハンが作れる、時短でズボラな人向けのレシピを紹介します。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top