lifestyle

まだフライ返し使ってる? 卵を裏返す時は…

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

薄焼き卵の写真

ちらし寿司や冷やし中華でよく使う、錦糸卵。

おいしいだけでなく、見た目も美しい錦糸卵ですが、きれいに作るには、薄焼き卵を丁寧に仕上げる必要があります。

しかし、薄く焼かれた卵は破れやすかったり、卵同士がくっついてしまったりと、上手にひっくり返すのが苦手という人も多いでしょう。

薄焼き卵を作る写真

本記事で紹介するのは、そんな薄焼き卵を簡単にひっくり返す裏技。このやり方を覚えたら、薄焼き卵の名人になれること間違いなしです!

薄焼き卵を簡単にひっくり返す裏技

まずはいつも通り薄焼き卵を作ります。ここまではきれいに焼けても、ひっくり返すのが毎回の課題ですよね…。

薄焼き卵を作る写真

ここで登場するのが、フライ返しではなく…箸!まず、箸を卵焼き器の上に置きます。

フライパンに直接箸を置くので、心配な人は耐熱性のある菜箸を使ってください。筆者は普通の割り箸で問題なくできました。

薄焼き卵を作る写真

卵がはがれる程度に焼けたら、端からそっと剥がして、置いた箸に卵を乗せていきます。

薄焼き卵を作る写真

卵焼きの半分くらいを乗せるのが目安です。このあと箸を持ち上げるのですが、乗せる面積が少ないと卵が箸から滑り落ちてしまいます。

薄焼き卵を作る写真

卵焼きを乗せたまま箸を持ち上げます。箸が熱くなっていることもあるので、やけどには十分注意しましょう。

この状態で卵焼きを奥に移動させたら、卵をプラプラと少し揺らしてから裏返します。

薄焼き卵を作る写真

裏返したら箸を少しづつ手前に移動させて、卵焼き全体を裏返しましょう。

薄焼き卵を作る写真

きれいにひっくり返すことに成功!破れることなく、しっかりと両面を焼けました。

薄焼き卵を作る写真

薄焼き卵を作る時は、必ず1枚は破れたり、ぐちゃぐちゃにしたりしていた筆者ですが、この方法なら失敗なしでひっくり返せそうです!

薄焼き卵の上手な裏返し方を模索している人は、試してみる価値ありですよ。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top