lifestyle

炊飯からこだわる『塩むすび』 おいしさに「概念覆る」「絶品」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

台の上に置かれたおにぎり

※写真はイメージ

老若男女に愛されるおにぎり。さまざまな具や味付けがありますが、シンプルな塩むすびも人気です。

その塩むすびがさらにおいしくなるレシピがあれば、試してみたいと思いませんか。

大人も子供も手が止まらなくなる塩むすびの作り方を紹介します。

子供に大ヒットの塩むすびレシピ

塩むすびをちょっとしたアレンジで『子供を唸らせる塩むすび』にするレシピを発信したのは、野菜料理をはじめ、多くの家庭料理レシピを発信しているイソカカ(isokaka.kyoto)さんです。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

この塩むすび、できたそばからお子さんが手をのばしてくるほどのおいしさなのだそう。一体どんなレシピなのでしょうか。

米2合
a顆粒昆布だし(無塩)、油 小さじ1
a塩小さじ1と1/3
酢小さじ1

isokaka.kyoto ーより引用

1.お米を洗う

まずはお米を洗って30分浸水させます。

2.水と調味料を加えて炊飯する

aの調味料を加えます。

調味料を入れる

通常と同様に、目盛りに合わせて水を入れ、炊飯します。

水を入れる

3.酢を加える

炊き上がったらお米をしゃもじで切るようにしながら混ぜ、酢を加えてさらに混ぜます。

酢を混ぜる

4.おにぎりにする

好きな形のおにぎりにすれば完成です。

おにぎりにする

子供だけではなく、大人もとりこになりそうなレシピではないでしょうか。

おにぎり

動画では、イソカカさんのお子さんがおにぎりにかぶりつく様子が映されています。「おいしい!」という声が聞こえてきそうな満足げな表情です。

塩むすびというと、にぎる時に表面に塩を付ける方法が多いかもしれません。イソカカさんのレシピでは、最初から塩も一緒に炊き込んでしまうのがポイントです。まんべんなく味が行き渡ることで、よりおいしく感じられるでしょう。

また、酢を入れているのも注目点でしょう。酢の力で冷めてもごはんの柔らかさが保ちやすくなり、食中毒防止になるメリットも。

イソカカさんによると、お米を炊く時に一緒にお酢をいれるレシピもあるそうですが、炊飯器が傷む可能性もあり、後から足す形にしたとのことです。

炊飯器の傷みが気になる人にとっても、このテクニックは覚えておきたいところですね。

「早速やる」とのコメントも

この塩むすびは多くの人の心を掴んだようです。

・明日の朝、早速作ります!

・高校生息子もよろこんで食べてました!

・表情だけでおいしさが伝わる!

動画を見るだけでもおいしさが伝わってくる塩むすびのレシピ。知るとすぐ作りたくなるのも頷けます。

イソカカさんはほかにも多くのレシピを発信しています。気になる人はぜひ、ほかの投稿も参考にしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
isokaka.kyoto

Share Post LINE はてな コメント

page
top