お茶専門店の『あじさいパフェ』 美しすぎる見た目に心を奪われる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:伊藤久右衛門

京都の宇治に本店を構える、お茶の専門店『伊藤久右衛門』。

お茶の販売だけでなく、本店に併設されている喫茶店では、『抹茶ババロア』や『抹茶あんみつ』など、抹茶を使った様々なスイーツを楽しむことができます。

中でも、梅雨を象徴する花である『紫陽花』をモチーフにした限定メニューは、一際目を引くほどの美しさなのです。

毎年話題の人気メニュー

淡い色合いが美しい、きんとんで作られた紫陽花。そして、横に添えられる葉のクッキーには、伊藤久右衛門自慢の宇治抹茶が使われています。

また、紫陽花の下にしきつめられたゼリーが、雨に濡れた紫陽花を連想させてとても風流!見ているだけで涼やかな気持ちになります。

四季を大切にする思いから生まれた一品

より季節感を取り入れるべく、紫陽花の名所である『三室戸寺』をヒントに考案されたのが、この『あじさいパフェ』でした。

広報の藤原さんは、「紫陽花を見に来られたお客様に、より宇治をお楽しみいただけるように開発しました。」と語っています。

21309_02

三室戸寺の紫陽花

なお、今回紹介した『あじさいパフェ』を楽しめるのは、伊藤久右衛門の宇治本店のみ。提供期間は、毎年5月20日前後〜7月10日前後で、明確な提供期間は決まっていません。

あじさいパフェを食べながら梅雨の景色に目を向ければ、いつもより一層趣き深く感じられそうです。京都に訪れた際には、ぜひ一度楽しんでみてください。

中華麺の写真

中華麺、まだザルで振ってる? 水切りの正解は…「すぐできる!」「お店みたい」夏に欠かせないメニューといえば冷やし中華。さっぱりとしておいしいですが、麺が水っぽく仕上がってしまうことはありませんか。 実はその悩み、『麺の水気の切り方』で解決できるかもしれません!本記事では、冷やし中華の麺を『ザルで...

小豆アイス

「冷たいのにほっこり」 小豆アイスの作り方に「簡単すぎ」「夏にピッタリ」小豆と豆乳ヨーグルトを混ぜて凍らせるだけで、さっぱりとしたアイスクリームが作れることを知っていますか。材料はたった2つだけの簡単アレンジレシピを紹介します。手作りアイスで、暑い日のおやつ時間を楽しみましょう。

出典
伊藤久右衛門

Share Post LINE はてな コメント

page
top